人生は自分で創る

今世で何をすべきなのか。

 

 

シゴトと子育てを両立できる
起業スタイルを実現!
悩みを整理し、未来を創る

マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。

 ***********************************

セッション写真

http://test.mazemazekozekoze.com/mama-session

 

 *************************

 

私は、今世で何をするべき
なんでしょうか?

スピリチュアルセッション
の場合、こんな質問も
多くあります。

 

自分がやりたい事が
見つからない。
何か足りない。

 

と想っている人は、
見つかっていない
この状態をまずは
受け入れてみてください。

その上で、見つけたい、
誰かの役に立ちたい
と想っている自分を
褒めてあげてください。

 

誰かの役に立ちたい
というより、

自分の事しか考えて
いない人の方が多い中で
そんな風に感じている私は
とても素晴らしい人だ。

と、今の自分を受け入れる
ことが大切です。

 

今は、見つかっていないだけ。

 

 

やりたくない事は避けて、
その上で、興味がわくもの
だけに絞ってみます。

 

 

そして、興味が湧いて
いるものを体験するとか、
学んでみる。

 

 例えば、

人と関わることをしたい
と言っても、

 

子供、女性、ママ、
お年寄りなのか

子供でも、健康な子供なのか
障害を持っている子どもなのか

  

人ではなく、動物という人
もいるでしょう。

 

動物だとすると、
動物に何が出来るでしょう。

 

 

殺処分まじかなワンちゃん
を引き取り育てるというのも、
何かできる
の何かでしょう。

 

 

他人ばかりに目を向ける
人がいますが、
旦那さん、お子さんに
対してはいかがでしょう?

 

家が整っていて、毎日
健康的な食事を出す
ということも
誰かに何かをする
ということです。

 

 

自分の興味があること
自分にできることの中で、

 ハート

誰の役に立てるのか
誰の役に立ちたいのか

 

考えてみてはいかが
でしょう。

 

壮大なことではなく、
日々の生活の中にも
見つめるべきことはあります。

 

 

 会社務めの方のお話です。
法改正があって、パートさん
たちの休みが増え

毎日誰かが、休んでいる状態。

その上、インフルも発生して、
毎日、目が回る状態が続き、

 

自分の体も心もへとへとに
なっています。

 

しかも、同じ仕事をする相手は
自分より仕事をしない。

 

悶々としています。

 

彼女は、ずっとカウンセリング
を受けているので、
「相手は変わらないよね。」

という私の言葉は、
聞き飽きている(笑)

 

○○さんが変わらないのは
わかってる。で、
私は、どうしたらいいの?。

 

で、私、こう質問をしました。

 

あなたが助けたい人は
誰ですか?

 

彼女は、はっとした顔をして、
彼女なんか助けたくない。
あ~~~
そうだよね。
そうだよね。

 

あなたの時間にも
体力にも
限界がある。

 

ならば、
助けたい人から、
助けましょ。

 

自分の仕事をしない人には、
自分の仕事をしてもらいましょ。

 

そんなお話をしました。

 

今世で、何をすべきか
これは、とても壮大なお話です。

 

これを悩む前に、
まずは、目の前の助けたい人
を助けませんか?

 

関わりたい人を助けませんか?

メルマガ登録はこちらから↓

http://test.mazemazekozekoze.com/5habits-for-powerspot-text

-人生は自分で創る
-

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.