私自身がパワースポットになる
「あなたらしい理想の生き方」
を創り上げる
マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。
「あなたらしい理想の生き方」
を歩むための、
マインド、思考、習慣、
コミュニケーション、
スピリチュアル
なお話をお伝えしていきます。
起業家、経営者、
子育て真っ最中のママ、
仕事にやりがいを求める
あなたへお届けします。
***********************************
マインドアップセッション
11月募集中 残り4枠
詳細は最後に書いてあります。
▼昨日のおさらい
エネルギーを上げるには、出す!
本日は、エネルギーを上げるために
玄関を整えるお話です。
と、その前に
風水とは
気(エネルギー)を上手に扱い、
幸せになるための
環境学です。
私たちの暮しには
目に見える現象と
目に見えない現象が
あります。
目に見える現象を陽
目に見えない現象を陰
といい、
人間の環境は
8つの要素からできていると
言われています。
そして、その陰陽には、良い、悪い
ではなく、
バランスが大切です。
環境の8つの要素とは
1:住宅の立地
大地には大きなエネルギー
があり、大地のエネルギー
を取り入れるには、
どこに立てるか
も大切な要素となります。
2:住宅そのもの
形や材質など
3:間取り
各方位のパワーを有効活用する
為の間取り
4:時間と時期
建築や引っ越しの時期など
5:自分のルーツ
ご先祖様、守護霊様
との付き合い方
6:思考
価値観や生き方など
7:宇宙のエネルギー
自然界から頂くエネルギー
8:磁力
引き寄せ・つきあう人、物
この8つをバランスよく
整える事が出来るかどうか
が大切になります。
間取りも大切な要素なので、
本来は、家の中心をきちんと
割出し、方位を確認します。
風水で方位を決める時は
45℃
家相占いは
30°と60°で見ます。
風水師と家相の占い師では
方位の決め方が違うのです。
ですので、ここでは、
どの方位の玄関であれ、
必ずしてほしい事
また、してほしくない事
がありますので、
まずは、基本をお伝えいたします。
では、本題の玄関のお話。
5つのカンタン行動習慣でも
玄関については書きました。
なぜにまたメルマガで書くのか。
それは、
大切なことだから
人は、忘れるから
どんなに忙しくても
玄関は意識して、整えましょう。
玄関は、気の入り口。
お客様をお迎えする場所。
人の出入りがある場所。
いい気も、悪い気も
基本、玄関から入ります。
★良い玄関
○清潔であること
○靴は下駄箱にしまわれている
○下駄箱、観葉植物、絵画など
家の中から見て左側に置く
○玄関が明るい
○良い香りがする
(天然のもので)
○玄関マットがある
(天然素材のモノ)
★やめようこんな玄関
○ドライフラワー、ぬいぐるみ
ゴルフバック、子供のおもちゃ
三輪車などが置かれている
○玄関マットが汚い
○靴が散乱している
○臭い
○先のとがったサボテン
○汚い水槽
○正面に鏡(良い気を跳ね返す)
靴をそろえていても、
玄関に靴がおきっぱなし
は、やめましょう。
玄関に気をつけるだけで
運気が上がるわけ????
という方がいらっしゃします。
いえいえ、
玄関を綺麗に整えるだけで
運気は上がりません。
但し、
玄関が汚いと、
運気(エネルギー)は
下がります。
いつも、汚いままだと、
運気(エネルギー)が
低い事に気づきません。
運気(エネルギー)を上げていくには
様々な要素が必要です。
玄関を整える
というのは、
その中の一つです。
だがしかし、
大切な要素であり、
しかも、
カンタンに継続可能なことです。
土地が悪いと言われても
カンタンに家を手放したり
引っ越しなんて
出来ませんよね。
ですので、まずは、
玄関を綺麗に整えよう
と、お伝えしております。
事務所やお店も
基本は
同じことですよ。
***************************
11月セッションの日程です。
残りのセッションの日程です。
☆11月17日(木)
10:00・13:00・16:00
☆11月21日(月)
10:00・13:00
この中から、ご希望の日時を
3つお選びください。
日程、および時間が合わない方は、
ご連絡ください。
ご相談を承ります。
アドレス:map@test.mazemazekozekoze.com