人生は自分で創る

変わりたいのに変われない。 自分が考動すれば変わるもの

 

シゴトと子育てを両立できる
起業スタイルを実現!
悩みを整理し、未来を創る

マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。

 ***********************************

セッション写真

 

http://test.mazemazekozekoze.com/mama-session

2月枠満員御礼 

3月の募集もメルマガ読者様
先行で行いますね。

 ***************************

本日は、変わりたいのに変われない 。

 自分が行動すれば変わるもの。

 

 

自分が行動すれば、
結果が出るものの中には、

やり方が分かっているものと
やり方がわからないもの
があります。

 

やり方がわかっているのに、
変わらないのは

なぜでしょう?

 

1つは、行動してないから
多いですよ。これ、論外です。

 

2つ目は、やり方が違うから
いいと想ってやっている方法が、
そもそも間違っていたら、
出したい結果は出ませんよね。

これも多いです。

 

 

最初から、自分の想う結果が
出るかどうか
は、やってみなきゃわからない。

 

特に、起業なんてものは、
みんな初めての時は何にも
知らないわけだから、

人に聞いたり、勉強したりしながら
前に進むわけですよ。

 

やり方は、聴いた。
OK。これで順調よくいくはずだ。

 

本当にそうでしょうか?

 

子育ての方法は勉強した。
だから、私の子供は、
順調に私の想うように育ってくれる。

 

うんなわけない笑

育てている人、育てた人なら
わかると思うけど、

 

我が子ほど、自分の想うように
ならないものはないぞ。(笑)

自分の想うようにではなく、
子どもの想うようにだとしてもね。

ちなみに、我が家の息子たちは、
30歳と28歳です 

 

起業も、子育ても、
やり方を学んだから、安心。
なんてことはないわけです。

 

やり方がわからないなら、
情報を集めましょう。

 

まずは、そこからです。

 

そして、やり方を学んだら、
まずは、やってみましょう。

 

問題は、ここから。

 

やってみたら、
上手く言ったこともあるでしょう。
しかし、
上手くいかない事もあるんです。

 

 

以前のメルマガで、行動、
考動、熟考のお話をしましたが、

どんなに考えて動いても、
上手くいかない事はあります。

 

 

そこで、やめちゃう人
そこで、さらに考えて、
動く人。

 

この違いが生まれます。

 

 

実は、私、フェイスブックも、
ブログもまったくやめてしまった
時期があります。

  

書けなくなってしまったのです。

さらに考えて動くことが
出来なくなりました。

 

これでいいのか?
私はだあ~れ?
誰のために、何をする人なのか?

やり方も、あり方も、
すべて投げ捨てました。

 

大きな壁に包まれたようでした。

 

先程の話に戻しますと、
やり方も、あり方もわかっていた
つもりになっていただけで、
本質をとらえていなかったのです。

 

そう、間違えてがんばってきたのです。

 

%LAST_NAME%さんが
変わりたいのに変われないのは、

ただ単に動いていないから、
変わっていないだけですか?

行動してるけど、結果が出なくて、
変われてないですか?

考動してたけど、何がいいのか
わからなくなり、とまってしまい、
変われてない人ですか?

 

一度、自分を見つめてみませんか?

 

セツションを受けて頂く方には、
事前アンケートを頂いております。

その中に、1年後には、
どのようになっていたいと思いますか?

という質問があります。

 

 

%LAST_NAME%さんも、是非、
1年後の自分を描いてみて
くださいませ。

 

もう一度、動いてみよう。
今度は、あきらめないぞ。

 

という気持ちになれたら、
なりたい自分になれる日は、
必ず、来ます。 

 

メルマガ登録はこちらから↓

http://test.mazemazekozekoze.com/5habits-for-powerspot-text

-人生は自分で創る
-

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.