人生は自分で創る

フェイスブックって、ママ起業家に必要?

シゴトと子育てを両立できる
起業スタイルを実現!
悩みを整理し、未来を創る

マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。

 ***********************************

セッション写真

http://test.mazemazekozekoze.com/mama-session

 悩みを整理し未来を創る
ファーストセッション

3月の募集は締め切りました。
お申込み下さったみなさま
ありがとうございました。

また、今回はタイミングではなかった方
4月の募集まで、
しばらくおまちくださいませ。

 *********************  

 

本日は、フェイスブックって、
ママ起業家に必要?をお送りします。

 

昨日の続きになります。

フェイスブックのセミナーで
なにに驚いたのかといいますと、

 

30名ほどいらっしゃった
と思います。
フェイスブックの登録は
皆さんされています。

 

なのに、投稿されていない
方が多いのです。

 

セミナーに参加するってことは
これから使っていきたい
どう使うかを知りたいって人
だと想うので、

 

これから  
の方が多いのでしょうね。

学ぶことなく、使い初め、
どうしたものかと想い、
セミナーに参加する。

このパターンが
多いですからね。

 

しかし、投稿しないって、
どうなの?

悩み

全員自己紹介と今の友達の
人数を話すように
言われて、発表をしたのですが、
多くの方が、三ケタでした。

 200とか300人のお友達の数の方が
多くいらっしゃいました。

 

私のお友達の数を聞き、
皆さんとても驚かれていました。
その時講師の方が、
いつからフェイスブックを
されています?

もう、長いですよね。
と。

正直、きちんと答えることが
面倒だったので、
そうですね、とだけ答えましたが、

実は、私は、3か月で5000人
1000いいねも経験しているので、

友達の創り方は知ってます。

 

但し、このやり方が正しいとは
今は想っていません。

 

しかし、三ケタでは、少ないので、
増やしていく必要はあります。

 

お友達を増やすやり方は、
いろいろあります。

投稿の仕方も、いろいろです。

 

セッションでは、フェイスブック
のやり方とかは
お伝えしていませんが、

起業し始めたら
フェイスブックも
していただくので、
プログラムでは、
お伝えしていきます。

それぞれの個性や、
今のあなたに
あったやり方じゃなければ
続かないから

どのやり方が、今の自分に
できるのかも、
話し合いをして、
行動していただきます。

 方向

全体的に言えることは、
*最低でも、1日に1投稿
はしましょう。

 

*リアルで会うのと同じだよ
つてことを頭に入れて
おきましょう。

 

*自分のお顔 たまには
出しましょう。

 

これはやり方です。

 

続けることがとても大切なので、
続けていくには、
マインドが大事。

 

 

なぜ、するの?
このやり方の意味は?

 

どんなにセミナーにでて学んでも
やらないなら、行く意味は
ないです。

 

どれだけ、セッションを受けても
そこで得られたものを
行動に移さなきゃ
意味が無いです。

 

欲しい情報、優れたコンテンツ
はググればほとんどの事が
出てきます。

 

しかし、知識があるのと
知識を行動に移すこととは
まったく違います。

 

やらなきゃ、わからない事
ばかりです。

 

セッション写真

http://test.mazemazekozekoze.com/mama-session

 

-人生は自分で創る
-

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.