”自分自身がパワースポットになる!”
「あなたらしい理想の生き方」を創りあげる
マインドアッププロデューサーの加藤朱実です。
人生を不幸にも、幸せにもするおもいこみ
そもそも、思い込みとは、何なのでしょう?
思い込みとは、、深く信じること。また、固く心に決めること。
では、
思い込みで、人生、得する人とは?
根拠はないが出来ると思い込んでる人は、少々の失敗や挫折でくじけることなく、
前に進めるので、
「出来る」という思い込みが、自分の夢をかなえる原動力になってる人。
誰に何を言われようが、後ろに引き返すことはないし、
自分が、自分の応援団長であるのだから、そういう人は、人生成功する%が高いよね。
なぜなら、成功する方法を模索し続けるし、そのための行動をし続けるのだから。
そして、不思議なことに、
そういう人を応援する人が出てきて、
人の輪が出来、その人の運気が上がっちゃうのよね。
そして、そして、そういうママに育てられた子供たちは、?
思い込みで、得しちゃう可能性が強い!
では、反対に、思い込みで、人生損をする人とは?
ある考え方に執着し、自分が正しいということを伝えるために
常識や道徳・前例を引っ張り出して、自分が正しいと主張しすぎる人。
又は、本人が、そう思いこんでいるので、その思い込みに支配され
自分を自分で、不幸な方向へ、わざわざ向かっていく人。
例えば、こんな人、いますでしょ?
話をどんどん飛躍させていき、どんどん、悪い方向に物事を考えてしまう人。
相手は何も言ってないのに、
あの人は、私を嫌っているとか、私の話は面白くないんだとか、
自分でかってに自滅する人。
ある、心理カウンセラーの先生がおっしゃってたのだけど、
心理カウンセリングの勉強会の後、食事会があって、
その食事会の時に、前に座った人に言われたんだって
「先生は、私を嫌ってますよね。
私には、わかるんです。
どうして、私を嫌うのですか。」
思い込み?なのか?病気なのか?
本人は、いたって真剣だから、困ったもんよね。
私は、私が尊敬している人に、嫌われている
なんて、自分で思っちゃったら、つらすぎるわ~~。
高校まで学校の成績が良かった人が、希望の大学に入れなくて、
人生失望、自分に失望しちゃうってことも良くある話。
目指した大学に入れない=人生終わり
みたいな図式。
これは、
心理学でいうと、
結論の飛躍 というのです。
はたから見てると、えっ~~~って思うけど。
実際、いるのよ、こういう人。
もし、自分の中に、こういうところがあるなああ
って、感じたら、意識して、この思い込みを断ち切ってほしいよね。
どうすればいいのかっていうと、
★自分の想いを疑ってみる。
そして、自分に聴いてみる。
本当にそうかな??って。
★私の事を嫌ってると、思う人に、私の事嫌い?って聞いてみる。(なかなかできないか笑)
★事実と、事実ではない事に分ける。
★人の意見を素直に聴くこと。そして、受け止めること。
思い込みで不幸になりたくないよね。
と、私は想うのだけれど、
22年のスピリチュアルカウンセリングの中で、
こういう人、沢山見てきたから。
思い込みは、幸せになるために使おう!
起業家ママも正社員ママもパートママも
全て働くママさんです。
ママは、影響力が強いのですよ。
自分だけのことではなく、子供にも、仕事にも関わる事。
ぜひぜひ、幸せの思い込みを使いましょう。
働くママのサポーター
マインドアッププロデューサー加藤朱実