”自分自身がパワースポットになる!”
「あなたらしい理想の生き方」を創りあげる
マインドアッププロデューサーの加藤朱実です。
KAORI CREATIVE
ファン化のシクミで、顧客を惹きよせよう!
個人事業主/起業家のためのファン創造WEBプロデューサー
のKaori Takehanaさんが、ご自身のブログで、マインドアップセッションを受けたご感想を書いてくださいました。
Kaoriさんは、起業仲間で、とても的確な判断能力とすばらしい個性の持ち主です。
現在、ブログとFacebookの役割を学び、あなたに合ったウェブでのシクミ作りのための、
具体的な解決策をみつけるためのマンツーマン120分コンサルをしていらっしゃいます。
個人事業主、起業家の方、ご興味のある方は、要チェックです
↓
http://kaori-creative.com/lp/201604.html
ここからは、かおりさんがブログで書いてくださったご感想です。
↓
マインドアッププランナーの
加藤朱実さんのセッションを受けてきました。
この90分のセッションでは、
個性心理學・根っこ発見ワーク・カウンセリングなど
複数の要素を用いて、
自分自身の本来 持っているもの=おくりもの を知り、
その個性の活かし方を理解し、
生き方の方向性を見つけるというもの。
生年月日と時間(分れば)で割り出します。
申込み完了すると、立派なレポートが送られてきます。
加藤さんは、これまで8,200人を
超える人たちの悩みを受けとめ
カウンセリングをしてこられた方で、
コミュニケーション塾やコーチング研修などを実施しながら、
スピリチュアルカウンセラー歴22年。
研修講師歴6年というすごい経歴の持ち主。
さすが話しやすく、聞きやすく、
リラックスしてお話ができる雰囲気をお持ちの方でした。
もくじ [閉じる]
まずは言われたお題を一つ一つ絵に描いてゆく
出されたモチーフを、感じたままに描いていく。
これは今の自分の心理状態を診るもの。
題材に対して意味があって、
こらまた、そのまま自分を現します!!!
私の場合、自分の本質は高価で
今は「点」になっている。
自分の中にない知恵を欲しがっていると。
この辺は詳細を書くと、
これから受ける方が余計な
事前知識を持ってしまうのでこれ以上は割愛します。
深層心理や右脳など
直感的なものともつながっているのですから、
絵ってやっぱり面白い!!
個性心理学にもとづいた どうぶつ占い
これは多くの方が知っている動物占い。
ここではいつくかの側面からあなたのどうぶつを割り出します。
・本当の自分(心)を現す「本質」の動物
・他人の前で見せる「表面」の動物
・考える自分をあらわす「意思」の動物
・自分の将来の理想像をあらわす「希望」の動物
そして動物ではないが
「レール」という宿命(人生の方向性)も出されます。
そしてさらに
行動パターン、思考パターン、
心理ベクトル、パーソナルスタンスも教えてもらえます。
ちなみに「ぞう」は、まっしぐらに突き進むゾウらしい。
要素はいろいろあるけれど、なるほどと思ったものは以下。
・純情でさっぱりしている
・行動的で表現も活発、端切れよく、きびきび
・あっさりとして他人に対する甘えがない
・常に何か目標をもって努力することが好き
・仕事にはプロ意識をもって臨み、かんたんに妥協を許さない完璧主義者
先を見る目があるので、今しか見えない人にとっては
受け入れられないという側面もあるということ。
な〜るほど。。。あるかもあるかも、、です(笑)
その他に能力診断、宿曜による診断
私の場合、能力診断とこの宿曜が、
いちばん自分自身を知るのにぴったり来ました。
能力は8つの項目から診断されます。
全体的に私は能力が高いと出ました。
そして「宿曜」からは、
診断する深層心理は「室宿(しつしゅく)」でした。
変わりがいないと思わせるような
誰にも負けないオーラがあるらしく、
同じ「室宿」の著名人というと、
ココ・シャネル、
田中角栄、
豊臣秀吉、
・・・ひ、秀吉?
かの北条征伐で、青い羽ひらひらの
<トンボツバメ文様陣羽織> を着てた人??
ほか
岡本太郎、
黒柳徹子、
宇野千代・・・
みんな、独自の世界を貫いている
個性的と言うかクセのある人たち。
加藤さん「自分の素材や能力に対し、
高いところを目指しているから
達成していない自分に対しての葛藤が強い。」
「・・・。」
加藤さん「元々大きな素材を持っているからこそ、
自分の現実のギャップに苦しいのでは」
「・・・。」
「前例があまり無いものを求めている」
「・・・」
加藤さん「自分の中に答えはある。
だけど、具体的な見本が周囲にいない。
だから『本当にこれでいいのか』と
不安を感じるのでしょう」
「・・・。」
常につきまとっている不足感、不満感は
自分のもつ素材と現実のギャップからだったとは!
確かに唯我独尊な道を歩く人は決して楽ではなく、
そもそも葛藤や苦しさは
持つ性質からくるものであるものだと、
気持ちの整理ができ
そう感じることは当たり前なのだと、
受け入れられる気持ちになったのです。
「だからこれは貫くしかない。
やりたいことを突き詰めて自分を発揮させてゆく」と。
思い切って実行してゆくことが
自分を活かすことなのだと、見えたのです。
まとめ:自分の個性=才能を知るマインドアップセッション
加藤さんは
生まれ持った個性=おくりもの
と位置づけています。
おくりものとは、英語で GIFT。
「才能」という意味を持つ言葉です。
つまり、あなたの生まれもった個性は才能であり、
それを活かす生き方をすべきなのだということ。
自分も周囲もハッピーになるには、
自分の持っているものに沿った生き方=シゴトをすること。
私のお客さま=個人起業家の仕事を輝かせるためにも
個性を深くつかむということは大切な要素だし、
その前に、私自身、自分のことをどこまで分っていて
どこまで活かしているのか、それを知りたかったため、
まず、体験をしました。
診断結果に対する解釈を補助し、
結果を総合して、アドバイスをしてくれますので
理解が深まります。
私自身のウェブ集客の話を言うと、
その方が活かされた仕事をしていれば、
その人を伝える言葉やビジュアルなど
世界観は作りやすいものです。
そして究極のポジショニングは
その人そのものであるということ。
個性が最終的には武器になるのだと思います。
私のお客さまもご自分を活かした
シゴトで輝いていただきたいので、
集客ノウハウはもちろん重要ですが、
「自分を知る」こと、
それを「活かすこと」にも
関心を持っていただくと、
ビジネスはもっと上手くいくはずです。
かおりさん ありがとうございます。
わかりやすい、しかも的確 これも彼女の才能です。
そう、私には・・・・ない笑