「隣の芝生は青い」って
他人は良く見えたりするものですが。
”自分自身がパワースポットになる!”
「あなたらしい理想の生き方」を創りあげる
マインドアッププロデューサーの加藤朱実です。
見えない所で悩みや迷いを抱えていたりするものです。
見せたりしないものです。
その人の立場にならないとわからない事も多くあります。
世間的に知名度が高い人は、成功者と言われるのかもしれませんが
実情は、本人にしかわかりませんしね。
*お金がありそうに見えて、借金地獄
*エリートに見えて、会社内では窓際
*繁盛してそうに見えて、実は赤字
*東大出たけど、実はニート
*エリートの奥様で専業主婦だけど、病気で働けないだけ
表面だけを見て、相手を決めつけてしまうのは
いかがなものか。
表面だけを見て、うらやましく思い、妬むのは
いかがなものか。
*へらへらしてそうに見えて、実は堅実に生きている
*会社を転々として、うだつが上がらない奴だと思っていたら、
夢をかなえるために必要な知識を得ていた
*いつも同じ服装ばかりでおしゃれ心が無く、みずぼらしく見えていたが
起業するための資金を集めていた。
*中卒だと馬鹿にしてたら、いつの間にか大学院に通っていた
見えるところだけを見て、人を小ばかにしてないだろうか
見えるところだけを見て、勝ち誇った気になっていないだろうか
大切なのは、あなたは、どう、ありたいか
私は、きらびやかな美しさより、
自然とともにいる美しさに魅かれる
大金持ちの奥様で、どこに出かけるにも指示待ちの専業主婦より
自分で働いて、自分で決めたい
人の生き方やあり方ではなく
自分の生き方やあり方に興味を持とう