人生は自分で創る

あなたはどのタイプ?本当に幸せな起業を実現させるタイプとは

○○することが、成倖する事へのポイントです。
しかし、この○○には3タイプあるのです。
成倖する○○のタイプとは何か?

倖せになるための決断

倖せになるための決断が出来る人になりたいと思いませんか?

23年間のセッションでみてきたもの。

23年間で見てきた、望む変化が出来た人と、望まない人生になった人の違い。

初めてのシゴトからの起業まで。私の場合。

2017/1/23    

結婚後の初めてのシゴトから、起業まで、私はどんな仕事をしてきたのか。
私の職歴をお話します。
海外経験、輝かしいシゴトの経験などありませんが、
楽しく起業家してます。

結婚してから初めてしたシゴト。私の場合。

2017/1/22    

私が結婚してから初めて仕事をした場所は、ヤ○○ト。
1歳から子供を預けて働けるというチラシに魅かれ
面接を申し込んだ、26年前。

小さく始める女性の起業

2017/1/21    

女性の起業は、小さく初めていく方が良いと思っています。
特にママ起業家は最小限の経費で始めましょう。

やり方とあり方、多くの人がやり方を知りたいと思う。が、しかし・・・。

在り方とやり方をきちんと理解してほしいと想い、これを書きました。
人生は、あがったり、下がったりの波があります。
その波をうまく乗り切るためにも、この「あり方」というものが、とても重要なのです。

エネルギーが低いと感じる時にしてほしい事。

エネルギーが低迷していると感じる時、ありますか?
そんな時は、こんなことをしてみましょう。

自分の才能を見つけるには。

2017/1/16    

自分の才能を知るには、この方法。
才能を知っただけじゃ意味が無いでしょ。
才能は、活かさなきゃ。

ママが起業(シゴト)を考える時、「私に何が出来る?」と「○○?」をセットで考えること。

ママが起業(シゴト)を考える時、「私に何が出来る?」と「○○?」をセットで考えること。
すっごく大事なこと。

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.