心のエネルギー

相手( 恋人)が離れるのは、このせいかも?

私自身がパワースポットになる

「あなたらしい理想の生き方」
を創り上げる

マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。

 

このレターでは、
「あなたらしい理想の生き方」
を歩むための、

マインド、思考、習慣、
コミュニケーション、
スピリチュアル
なお話をお伝えしていきます。
 

起業家、経営者、
子育て真っ最中のママ、
仕事にやりがいを求める
あなたへお届けします。

 ***********************************

マインドアップセッション
12月募集中

12月のセッションの日程です。

★12月1日(木)
10:00・13:00・16:00

★12月3日(土)
10:00

★12月4日(日)
10:00

★12月6日(火)
10:00・13:00

★12月7日(水)
10:00・13:00

★12月14日(水)
10:00・13:00

★12月15日(木)
10:00・13:00

★12月20日(火)
10:00・13:00

★12月21日(水)
10:00・13:00

この中から、ご希望の日時を
3つお選びください。

%%%_LINK_5604_%%%

日程、および時間が合わない方は、
ご連絡ください。
ご相談を承ります。

アドレス:map@test.mazemazekozekoze.com

カルテ

%%%_LINK_5604_%%%

 ***********************************

 

▼昨日のおさらい

スピリチュアルな観点からのお話を聞きたくて、申し込みました。

 

本日は、恋人が離れるのは、
このせいかも?です。

 

「アメとムチの法則」
皆さんも聞いたことがあると
想います。

 

人の意欲や行動をコントロール
したいとき、

 

相手が自分の想うようなこと
をしてくれたら「アメ」

想うようなことを
してくれなかったら「ムチ」

を与えるというものですね。

 

アメとムチを使い分けて
人の意欲を左右することを
「条件付け」と言います。

 

さて、この条件付けと
恋人との関係のお話を
したいと想います。

 

恋人とのこんなやりとり
ありませんか?

 

いつも連絡をするのは
あなた

彼から連絡が来ることがない

とっても寂しいので、

 

ついつい、自分から連絡しちゃう。

 

でもでも、

「ねえ、なんで連絡
してくれないの?」

「普通は毎日連絡して
くるもんじゃない?」

 

と、言ってしまう。

怒り

相手から連絡があった
(やった~)

なのに、

「連絡遅いじゃない」

「ねえ、本当に仕事だったわけ?」

 

せっかく相手が連絡くれたのに、

めちゃめちゃ嬉しいのに、

相手を攻めてしまう。
 

ありもしない浮気まで
疑われたら

 

そりゃ~、優しい彼氏も
だんだん、
うんざりしちゃいます。

 

だ~い好きな人と
少しでも多くの時間を共有したい
という気持ちはわかりますよ。

 

でもでも、その素直じゃない
ひねくれたものの言い方で
責められれば、引くよね。

ハート2

相手からもマメに連絡をしてくれて
とってもハッピーな
時間を過ごしたいなら、

これを肝に命じよう。

 

1:用もないのに自分から
マメマメに連絡をしないこと。

相手が努力もしていないうちから
一方的にあなたから
連絡をする行為を繰り返すと、

相手は「自分からかけなくてもOK」
「ほっておいてもOK」
という思考パターンになります。

 

2:電話(逢うこと)の要求や
かけてこない事を怒らない。

言葉のムチを継続的に与えると
防衛本能の方が強く働き、
行動をおこすことをしなくなります。

 

3:電話や逢えた時、嬉しい
ということを表現しましょう。

大すきな人からの電話や
大すきな人と逢えたのに、

「連絡がおそいし~」
「なんで、急に時間変更するわけ?」

などなどと、
ムチを与えてしまっては

相手の意欲はますます、
なくなります。

 

もう~~~~~
めんどくさい。

となってしまいます。

 

つきあって、半年くらいまでは
ラブラブでいられるでしょうが、

 

長続きをさせたいなら、
また、相手の事が
本当に大切なら

 

相手の防衛本能を
発動させない事です。

 

恋愛がいつも激短で
終わる人
はちょっと
自分の行動を
見直してみませんか?

 

恋愛はするものではなく
おちるもの。

 

しか~し、
育むものです。

おちっぱなしはよくないですよ。

 

気が付けば、
あなただけが落ちたまま
で、

相手はそこにいない
なんてことが無いように。

 

恋をすると女性は
綺麗になると言われます。

しかし、私の所に
おみえになる方は、

苦しくてお見えになる方が
多いので、

 

綺麗とは程遠い(ごめんなさい)

 

ですが、
たまに、こういうご相談もあるんです。

 

わたしと彼が、いつまでも
幸せでいるために

何を気をつけたらいいでしょうか?

 

彼の地雷はどこですか?

 

無意識に彼を傷つけていませんか?

 

関係性が悪くなってからしか
おみえにならない方が
多いのですが、

 

本来は、
いい状態のうちに、
自分の事、彼の事を
理解しておくこと。

そして、彼のいうことが
理解できないからといって

自分が正しいという見解
にしない事です。

 

セッションをしていて想うこと
自分が正しくて
相手が間違っている

というジャッジを
している人が多い。

 

わたしから見れば
それぞれの想いである

というだけのこと。

 

その、それぞれの想いを
どうすり合わせていくのか

それが、愛を育てていく
ということだと想うのですが。

 

恋に落ちた後は
愛を育てよう

 

***********************

個性心理學で
自分のパワースポットの個性を知り、

絵を描くワークで、
自分の潜在意識を知り、

変化をおこす
はじめの一歩のアドバイスまで
行います。

 

12月のセッション
7歳児でもスグ結果がだせる
「超非常識な成功法則」

書籍をプレゼント

 

書籍10

 

個性に気づき成功を
つかみ取る方法が書かれています。

 

-心のエネルギー
-

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.