シゴトと子育てを両立できる
起業スタイルを実現!
悩みを整理し、未来を創る
マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。
***********************************
http://test.mazemazekozekoze.com/mama-session
悩みを整理し未来を創る
ファーストセッション
*********************
本日は、ママ起業家だからこそ
考えてほしい。
心が豊かな状態で人生の質も向上し、
ジゴト上での望む結果も出す
ということ。についてです。
あなたにとって
成倖とはなんでしょう?
どのようになっている
ことでしょうか?
心が豊かな状態で人生の質も向上し、
ジゴト上での望む結果も出したい。
と、誰もが想っている
のではないでしょうか?
今日から3日間に渡り、
心が豊かである
とはどういうことなのか?
人生の質の向上とは?
シゴト上での望む結果とは?
について、一緒に考えて
いきたいと想っています。
ママ起業家は、シゴト、
家庭、子育て
もっと細かく言えば、
親や義理の親との関係
他人との人間関係
様々なことをバランスよく
こなしていくことが
必要だと想います。
本日は、心豊かという
部分について
考えてみましょう。
心が豊かとは、そもそも
どういうことなのでしょうか
幸福感を感じる
喜びを感じる
充実感を覚える
満たされる
このような心の状態を
言います。
では、以下の質問に
答えていきながら
自分の心豊かという軸を
創っていきましょう。
このような心の状態を
保つためには
どんな時間が
必要でしょうか?
①
②
③
このような心の状態を
保つためには、
どのくらいのお金が
必要でしょうか?
①
このような状況を
保つためには
どのような人間関係が
必要でしょうか?
①
②
③
このような状況を
保つためには、
その他に何か必要な事、
モノはありますか?
①
②
③
心豊かに暮らすことは、
人が倖せに生きるためには
とても必要なことだと思います。
しかし、人それぞれに
自分の心が満たされている
ために必要なことは違います。
ママ起業家は、ともすると、
自分の事をおざなりに
する傾向があります。
逆にジゴトの結果を
求めすぎて、
頑張りすぎて、
心が荒んでしまう人もいます。
心をどこかに忘れて
しまうような、ママ起業家に
なりたい人はいないはずです。
しかし、心が豊かでいるためには、
これらの軸をきちんと整理整頓し、
いつも意識しておく必要があります。
この機会に、
心が豊かであるさんの成倖の
定義を創りましょう。
******************
悩みを整理し、未来を創る
ママが自分だけの自分らしい
生き方が出来る
ファーストセッション
http://test.mazemazekozekoze.com/mama-session