運を上げるなら、嫌いな人、
苦手な人でも感謝出来るところを見つけることなのです。
◯◯だから、感謝できないというのは、間違ってますよ。
自分の可能性を最大限に広げたいあなたのための
起業初期の基盤を創る
マインドアッププロデューサー加藤朱実です。
嫌いな人、いますか?苦手な人、いますか?
嫌い=感謝もできない
苦手=感謝もできないに、なっていませんか?
特に、夫婦間の問題で嫌い=感謝できない
となると、お互いに最悪。
嫌いとか嫌だという感情を
変えましょうと言っているのではなく、
どんなに嫌な相手、苦手な相手でも
いいところや感謝できるところはあるはずです。
もし、何もないというのなら
目が曇ってしまっているのか相手がロクデナシかですね。
曇っているとしたらこれは一大事です。
早く、この曇りを取りましょう。
もしかしたら、
色のついたメガネで見てませんか?
それなら、色眼鏡を外しましょう。
なぜ、一大事なのかというと
このままだと、あなたの運が衰退していきます。
相手の落ち度が無いのに
(価値観の違いややり方の違いはあっても)
一方的に嫌いだというのなら
そして、感謝するところもないと言い切るのなら
それは、学びという経験の放棄です。
きちんと相手を見ようともしていない。
なので、運は衰退します。
しかし、もし、相手がDVやモラハラならば
すぐに逃げましょう。
一人で戦うのではなく戦略を練り、戦いましょう。
旦那さんの稼ぎで生活をしていて
(奥様はお子さんが小さくて専業主婦です)
さんざん、旦那さんの悪口を言います。
もちろん、共感できる部分はたくさんあります。
しかし、今生活できているのは
旦那さんが働いて、生活費を出して
くれているからです。
「旦那が働いて生活費を出すのは当たり前だ。
私だって、子育てと家事をしている。」
と、強く思うようです。
確かにそうなんですよ。
お互いに働く場所が違うだけなのです。
しかし、お金というものを旦那さんが持ってきている
だから、ご飯を食べることが出来るという事は事実です。
そこに、なぜ、感謝できないのでしょうか?
「旦那は、私が子供を見て、家事をすることを当たり前
だと思っている。感謝の言葉なんて聞いたことが無い。
だから、わたしだって、感謝なんかできない。」
お~~~~~!
こういう人と出会うと、心が痛くなります。
そして、「気の毒に」と想います。
そして、「子供も気の毒に」
と想います。
相手からの感謝の言葉は欲しいが
自分から、感謝の言葉は言わない。
相手が言ったら、私もしてあげる。
はっきり言います。
この根性では、
倖せにはなれません。
旦那さんの方が強くて奥様やお子さんが委縮
しているという場合もあります。
それでも、感謝できるところは
あるはずです。
嫌だと思うところはそっとフタをしておきます。
上手に上手に、転がしていきましょう。
それが、自分がパワースポットとして
輝いて生きるコツでもあります。
「自分にもまわりにも良い影響を与える人になりたい!」
自分をパワースポット化するコツ
(と、私は呼んでいますが)
を知りたいという方は、、、、
自分がパワースポットになる
「5つのカンタン行動習慣」
PDF小冊子
で学んでみてくださいね。
無料メルマガ登録でプレゼントしています。
※Gmail、Yahoo等フリーメールの場合
迷惑メールボックスに入ってしまう可能性がございますのでご確認くださいませ。
※auのスマホアドレスの場合
ezweb.ne.jpは文字化けの可能性がございますので登録をお控えくださいませ。