私自身がパワースポットになる
「あなたらしい理想の生き方」
を創り上げる
マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。
「あなたらしい理想の生き方」
を歩むための、
マインド、思考、習慣、
コミュニケーション、
スピリチュアル
なお話をお伝えしていきます。
起業家、経営者、
子育て真っ最中のママ、
仕事にやりがいを求める
あなたへお届けします。
***********************************
マインドアップセッション
12月最終4枠追加します。
28日10:00・13:00
29日10:00・13:00
アドレス:map@test.mazemazekozekoze.com
***********************************
本日は、限りある時間の使い方です。
1日の時間は、どなたにも
平等に24時間あります。
この24時間の積み重ねが
月、年となっていきます。
24時間を、
何に使っていますか?
睡眠時間を7時間だとすると、
残りは17時間
この17時間、
何に使っていますか?
日々の時間の使い方を
意識していない方も
多くいらっしゃいます。
昔の私(笑)
大切な24時間です。
何に時間を使うのか
誰に時間を使うのか
意識して使いませんか?
何となく行く呑み会
誘われたから行く○○
ではなく、
そこに行く意味を良く考えて、
時間を使いたいと思います。
とはいえ、私自身、
随分もったいない
時間の使い方をしたし、
子ども達に対しても、
寂しい想いをさせてきたと
いう想いもあります。
こういう時期があったからこそ、
そう想うのですが。
例えば、
友達の相談に何日も
何時間もつきあう電話
友達の相談につきあう休みの日
名刺交換会
お付き合いで行った○○の会
その他にもたくさんありますが
こういう経験をしたからこそ、
また、50歳を超えたからこそ
余計に想うことかもしれませんが
NOと言えなくて、
後でさんざん後悔した人です。
でも、今は、違います。
残りの人生もそろそろ見えてきて、
まだまだ、やりたい事も
たくさんあつて、
時間というものが本当に
重要で貴重だと
つくづく感じています。
どうでもいいことに
使っている時間は
あまりにももったいない。
どうでもいい事と
大切なこと
をしっかり考え、
しっかり分けること、
自分なりの軸を持つことが
本当に大切だと想うのです。
シゴトと、育児のはざまで
悩む方もいらっしゃいますが、
この時間の軸を整えれば、
今、シゴトが出来ない事で
イライラして
子供にあたったり、
シゴトづくしで、
子供にかわいそうなこと
をしているという後ろめたい
気持ちも無くなります。
また、よそからのお誘いもあります。
○○に行きませんか?
○日の●時あいてますか?
シゴトや趣味が
充実している人ほど、
自分の時間、
相手の時間を使うということの
考え方が、しっかりしている
と感じます。
24時間という小さな積み重ねが、
やがて大きな結果に結びつきます。
ありとキリギリスではありませんが、
誰に、どんな時間を使うのか
何に時間を使うのか
改めて、見つめてみませんか?
メルマガ登録はこちらから↓
http://test.mazemazekozekoze.com/5habits-for-powerspot-text