個性心理学 12種類のキャラクターの中のゾウさん
”自分自身がパワースポットになる!”
「あなたらしい理想の生き方」を創りあげる
マインドアッププロデューサーの加藤朱実です。
本日はゾウさんの取扱説明です。
興味のない話は聞こえな~いのです。
そう、興味があるかないかなんですね。
おっとりした感じをうけますが、以外に短気で切れると収拾がつかないですよ。
根性・努力 が大好き。
でも、努力してることは、人には言いません。見せません。
ゾウさんは、ちょっと努力から離れて、引き寄せの法則とかスピリチュアルなことも興味を持つとよいですよ。
見えないけれど、大切なことを知ることは、人生に深みをもたらします。
お世辞、お愛想、社交辞令 どれも好物 大得意。
これは活かすべきところです。
ゾウさんを待たせてはいけません。ゾウさんは、そく、行動の人です。
だから、他人にも速さを求めます。
常に成長し続けたいと思う気持ちを大切にし、
面倒見の良さが運を引き寄せますよ。
⑫人気者のゾウ ⑱デリケートなゾウ ㉛リーダーとなるゾウ ㊲まっしぐらに突き進むゾウ
4種類のゾウさんがいます。
この本質とレール・意志・表面・希望、リズムを見て、あなたの個性を見ていきます。
「興味がない話は聞こえない」ゾウさんは、興味があることには、まっしぐらに突き進み、努力を惜しまないのです。が
興味を持つことが無い人は、抜け殻みたいになっちゃいます。
ちょっと、言い過ぎ?(笑)
仕事でも、趣味でも、まっしぐらに突き進めることを、見つけることが豊かに生きる方法です。
子供には、早いうちに、興味を持てるものを見つける環境を作ってあげる事がカギです。
あまりにも、せっかちになりすぎると、必要なものや事に触れることが出来ませんよ。
たまには、ゆっくり、周りを見つめてみましょう。