個性心理学 12種類のキャラクターのひつじさん
個性や才能を活かした自分らしい
起業スタイルを提案
悩みを整理し、未来を創る
マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。
本日は、ひつじさんの取扱説明書です。
仲間外れにされると傷ついて、 グレル(笑)
なのに、好き嫌いが激しく、嫌いな人は無視しちゃうこまったちゃん。
みんな~~ 仲良くしようよ。みんなと一緒がうれしいな。
と思っているのです。
お墓参りは、ひつじさんの必須
お家に仏壇がある人は、朝晩お参りしてね。
ご先祖を大切にすることは、皆さん運気アップにつながるのだけど、
特にひつじさんはまめにしてね。
愚痴やボヤキが多いです。
めんどくさいと思わず、ただただ、聞いてやってください。
落ち着きますから(笑)
「悩める子羊」という言葉があるくらい、ひつじさんは、悩んじゃいます。優しくしてあげてね。
⑭協調性のないひつじ ⑳物静かなひつじ ㉓無邪気なひつじ
㉖粘り強いひつじ ㉙チャレンジ精神の旺盛なひつじ ㉟他の目れると嬉しいひつじ
の6種類のひつじさんがいます。
この本質と意志・表面・レール・希望、リズムを見て、あなたの個性を見ていきます。
私の旦那さん、ひつじなんです。
そうそう、と、うなづきます。
大人なんだから と思うこと、多々あります。
仲間外れにしてるんじゃなくて、あなたが、そこにいないんでしょう。
「いない」という選択をしたのは、あなたなのに、そこで起きた事柄を知らない事に中間外れ感って、
どうなの??
小言?愚痴?多すぎなんですけどと思ってましたが、
これを知ってから、
まあまあまあと、自分に言い聞かせるようになりました(笑)
たまに、切れますが。(私が、です)笑
優しくしてあげましょう。