仕事と子育てを両立できる
”起業マインド”と”起業スキル”を
身につける第一歩!
自分の可能性を最大限に
広げたいあなたへ♡
マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。
自分の思考や行動は
正しいのだろうか、
と思うときありませんか?
自分の思考や行動に
100%自信がある人なんて
たぶん、いないです。
社長が占い師や
スピリチュアルな方を
コーチやコンサルと同じように
雇っているということを
聞いたこと、ありませんか?
社長は本当に孤独なお仕事です。
どんなに仲が良くても
会社の内情や未来のビジョンまで
こと細かく話せる人は、
なかなかいないでしょう。
自分の決断で、
社員と社員の家族
の生活が大きく変わる
可能性がありますからね。
実は
昨日は、ある社長との
スピリチュアル&コンサルでした。
ほとんどのことは、
自分でお決めになりますが
何か不具合が起きたり
うまくいかないことが
続いたりすると、
予約の連絡が来ます。
コーチやコンサルの
仕事の範囲のことも
ありますし、
スピリチュアルな
領域のものもあります。
社長の中には
俺の会社だから
俺が決めることだろう。
だから、コンサルタントも
コーチも、占い師も
いらない。
他人の言葉に従ったら
俺の会社じゃないだろう
といわれる人もいます。
中小企業のおじさまに
よくあるパターンです。
私はそういう時
いつもこう思うのです。
なぜ人の頭を
使わないんだろう?
自分の思考の枠なんて、
たかが決まっている。
なのに、なぜ、自分だけで
やろうとするのだろう。
会社がうまく回っている
時こそ、会社の未来を
一緒に考えてくれる
信頼できる人を
付けた方がいいのに。
個人でも同じことが
いえると思うのです。
自分の思考、行動に
100%自信がないのに
なぜ、自分だけでやろうと
するんだろう?
なぜ、自分だけの頭で
考えようとするんだろう?
これは、
無意識に、人に決められる
ということに対しての
防御をしているのです。
一つは、
人は、自分で決めたい
生き物です。
それは、人の手に自分の命を
預けることはできないという
DNDがあるから。
だから、無意識に相手が
決めるということを
避けています。
二つ目は
できない自分を
見つめることが怖い。
できないやつだと認めたくない。
自分のできていないことを
人に言われることへの
抵抗です。
三つ目は
今のままでいることの方が
心地いいのです。
だから、
誰かに相談することを
無意識に避けるという
ことをします。
いえ、私には、
相談できる人がいます。
といわれますが、
相談ですか?
話を聞いてくれる人ですか?
相談しているつもりでも
自分の意見を
通していませんか?
もしあなたが
思うように人生や仕事が
進んでいないようなら
自分の思考や行動の確認を
誰かにしてもらうことが
必要だと想いますよ。