先日のカンブリア宮殿にライザップの社長が出演されていましたね。
「結果にコミット」あなたも良く知っている
ライザップのCMで使われている言葉です。
マインドアッププランニング主催の加藤朱実です。
スポーツジムなどとの差別化を図るにあたり、
やらせる やってもらうのではなく、
やりきる
やりきらせる
お客様には、結果を出していただくために
愛情を持って関わり、やりきらせることに
重点を置いたのがライザップの始まりです。
そして、ライザップのコンセプトです。
やりきることで見えてくる未来を共に
見ましょう。
という想いが詰まった
「結果にコミット」
という言葉なんですね。
これを見ていて
自分に置き換えてみました。
まずは、自分自身のこと。
やるのではなく、やりきる
ということを出来ているのか
出来てきたのか
という問いに、イエスとは言えませんでした。
私、全然ストイックな部分がなくて
「結果にコミット」ってシンドイ笑
しかし、ビジネスをしていく限り
やはり、結果にコミットしなくてはいけない。
自分の甘~~~い気持ちに
気づき、恥ずかしく
なりました。
もう一度、カツの入れ直しですね笑
そして、4カ月プランニングの
生徒さんのことを思い浮かべました。
私は、「彼女たちがなりたい自分」に
コミットしているのだろうか
そして、コミットさせているのだろうか。
何かを行うときのスピード
新しいことをするときの行動力
新しいことを身に
つけるときの理解力
などなど、本当に人それぞれですし
今までのビジネス経験にもよりますし、
苦手なことと、得意なことも違います。
しかし、私は、やさしさと厳しさの両方を持ち合わせ、
きちんと伝え、何より、彼女たちが
自分の未来にわくわくしながら取り組めているのか
自分自身にコミットしているのか
沢山、沢山、考えさせられました。
「やる」のではなく、「やりきる」
ことで見えてくる世界を私自身も味わいながら、
彼女たちが、自分のなりたい自分と
出会える瞬間に立ち会いたいと、改めて、強く想いました。
今とは違う景色が見たいと思う方は
是非、やりきるということを意識してみましょう。
私も頑張ります(^^♪
何をやりきればいいのかがわからないという方は、
まずは、個別相談にお越しくださいね。
*********
100名以上の方に
今すぐの一手をお渡ししてきた、
個別相談。
自分では気づかない自分の売り
を見つける個性診断カルテ付
3月前半の個別相談募集中
日程など詳細はこちらから↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/firstsession