マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。
ワタシにしては長いスキルのお話が続きましたが
またしばらくはマインド系で(^^♪
OLさんの自分磨き
ママの自分磨き
とは、ちと違う起業家の自分磨きとは
ビジネスとプライベート分かれているようでわかれていない
シゴト大好きなワタシです。
なので、シゴト上なのかプライベートなのか
良くわからん自分磨きです。
お題、間違えたな
マインドアッププロデューサー
ワタシの自分磨きだ
まっ参考にはなると想う笑笑
☆彡シゴト&プライベート
*専門分野の研究
書籍・ネット・セミナー・継続講座に参加
専門分野はマインドですが、
今はマーケティングも必要なので
そちらの勉強もしています。
*着物で出かける
セミナーや講座に参加するときは
極力着物で出かける
着物は目立つ、覚えて頂きやすい。
とともに、自分がシャキッとする。
*写真の撮り方、自撮りの撮り方
誰かとともに写る場合、遠慮をしていた私です。
しかし、最近は配慮はしても遠慮はしない。
とにかく、自分が美しく写ることに気をつけています。
(これは師匠から厳しく言われました)
「朱実さん、人に遠慮、配慮しすぎて、
人と写ってる時の朱実さん、
ブスだから」
本当に苦手な部分ですが、やはり起業家は
見つけてもらって、覚えてもらってなんぼです。
*健康管理
20歳の体重を目標にするといいと聞いて
その時の体重は、成人してから1番長く
付き合った体重。
なので、その時の体重に戻すことを決意
2か月で6キロ減らしたが、しばらくお休みしてた。
さて、2018年の残りの1か月で3キロ減目標
食べることと、運動の両方からアプローチしている。
*イライラしない、落ち込まない 心の安定
嫌なことがあっても、上手くいかないことがあっても
できるだけ早く捨てること。を心がけている。
*誰と関わるのか
大切な家族に存分に愛情をかける
自分が尊敬できる師や起業家仲間たちと付き合う
応援しあえるレバレッジの方々
プライベートの付き合いは
いつまでも愚痴や悪口を言わない、前向きな方たちと付きあう
シゴトとプライベートってバッサリ分けることが
出来なかったです。
健康で美しくいる努力にしても
起業家としてでもあるし
妻、母としてでもある。
シゴトで北海道に行きましたが
美味しいものは食べるし。
シゴトで北海道に行くことも自分磨きなんですよ。
起業家は
日常のすべてが自分磨き、シゴト磨きなのでしょうね。
最近、そういうことが腑に落ちてきましたよ。
それが当たり前になってきてそれが心地良い。
ワタシのプライベートが欲しい
なんて思っていた時もあったのにね。
子どもさんが小さくてシゴトも思うように進まないし
プライベートの充実なんて
夢のまた夢
って思ってるママ起業家さんもいると想うけど
日常のすべてが起業家としての自分磨き
日常のすべてがママとしての自分磨き
だととらえることができたなら
日常はもっと
素晴らしいものになる
はずだ!