女性起業

まとめ 毎月30万から50万を継続して収益を上げる方法 

2019年10月11日

どんな事業でも、一人起業家さんの場合
30万~50万の収益が継続して、毎月ある。

ということの壁にぶち当たります。

毎月の固定経費を払い、自己投資をしていくとなると
これくらいの金額は必要だと私は想っています。

アントレスタイルアカデミー主宰
加藤朱実です。

毎月継続して30万の壁を破れない場合、何が足らないのでしょうか

1:新規のお客様が来ない

新しいお客様を集客できない状況。
だから、30万が超えられない。

2:継続してくれるお客様がいない

1回のお試しには来てくれるけど
その後の継続コースや
高額商品の購入に繋がらない。

女性起業家さんであるのが仲間内で、商品をお試ししあう。こと。

デモ、これだと

継続や高額商品には結び付きにくいですよね。

本当にあなたの商品・サービスにあう

悩みを抱えたお客様にお越しいただきたいですよね。

そこで、大事なのは

新規顧客を呼び、継続していただくことの
当たり前を創ることです。

毎月
今月の心配をしながら
事業をしていくのは辛いですよね。

専門家としてのスキルも技術もあるのに
お客様が来てくれない。

これじゃあ
事業を続けていく意欲も、自己投資する意欲も
失われて行きます。

このシゴトをして、役に立ちたい

と思った気持ちがどんどん薄れていってしまいます。

そんな起業家さんを沢山見てきました。

気持ちが薄れていけば
当然

30万の壁は
より高く厚くなっていきます。

なので

意欲があるうちに

新規の集客

&

継続の道筋を組み立てていく事

が必要です。

*新規のお客様が来てくれない。

*お客様が継続してくれない。

で、お困りの方は早急にお手当しましょう。

一人起業家の新規顧客を増やす方法

自分のヒットパターンを見つけること!

これに尽きるのですが、

今の世の中、じぶんのヒットパターンを見つけた!
と思ったのに、

世の中の流れが速すぎて、あっと間にヒットパターンが崩れた。

ということも起きてきます。

例えば、
私がメルマガを始めたときは、今から3年半前でした。

その頃の開封率は50%ほど。

だから、起業を教える人の誰もがメルマガをやりなさいという時代でした。

ですが、最近は、メディアが増え、
メルマガは終わった。というようなことを言われる方もいます。

経費を出来るだけ抑えた状態で、
新規顧客を増やす方法としては

①宣伝方法を増やす。

『メルマガ』『LINE』『ホームページ』『インスタ』

『ブログ』『フェイスブック』『ツイッター』『ティックトック』

『動画』『折込チラシ』『雑誌広告』『フェイスブック広告』

『インスタ広告』『郵送によるDM』『ポスティング』

『訪問販売』『クチコミ』『紹介』

無料のもの、有料のものがあります。

②宣伝回数を増やす。

投稿回数を増やす
動画回数を増やす
広告回数を増やす

宣伝方法を増やす。の中にあるもので
あなたがしていることはいくつありますか?

③いくつもの宣伝方法を点にしない。

例えば、ブログがあります。
そのブログ記事の上に、あなたがしているメディアを載せる。
そのブログ記事の下に、あなたが見て欲しい、メディアを一つだけ載せておく。

例えば、インスタがあります。
インスタのプロフィールには一つのURLしか載せられません。
なので、リンクツリーを使います。
(2019年12月でポムミーは終了します)

例えば、名刺があります。
表側にHPのQRコード
裏側にラインのQRコードを貼ります。

などなど

一つの媒体を点にせずに、導線を貼り付けます。

また、新規ではないのですが、

休眠のお客様にも、しっかりと目を向けてください。

キャンペーンを行う時
新しい商品サービスを出す時などは、休眠のお客様を起こすチャンスの時です。

一人起業家が継続して30万~50万円を上げる方法

商品、サービスを増やす

①一人のお客様が払ってくださる単価を上げること。

これにつきます。

一回だけの個別相談で終わってしまう。
一回だけのセミナーやお茶会で終わってしまう。

となると、一人のお客様が支払ってくださる金額は?

3000円~5000円
高くても10000円~20000円

くらいですかね。

ですので、

単発のセッションではなく、

何回か継続していただくコースを購入していただくこと。

内容を濃くして高額商品を購入いただくこと。

が、必要になります。

沢山ありすぎるとお客様は選べ無くなります。

お客様にとって最高なものを提案できるようにしておきましょう。

②商品・サービスを増やす

例えば、お花の教室をしている先生の場合だと

教室の収益。(ZOOM)

プリザーブドフラワーなどの物販。

商材の販売。

一人でできるためのキッド&動画販売。

イベントの収益。

教室のコンサルタント(ZOOM)

などが考えられます。

一度にできることではありませんが、
少しずつできることを増やし、
スタッフを増やしていく事も考えていきましょう。

-女性起業

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.