女性起業家の悩み

ママは好きなことをどういうバランスでするのかが大事!

 

今日はランチ&ミニセミナーに参加してきました。 マインドアッププロデューサーの
加藤朱実です。とても満足度の高い時間となりました。参加して良かったと想える
ランチ会でした。少しシェアしますね。

 

アップ1

 

 

 

そこで、女性2人のお話をシェアしたいと思います。

 

皆さんにも重なるものだと想うので(^^♪

 

 ランチ会

ランチ会

ランチ会デザート

 

 

 

 

一人の女性は、独身?かな?

その方のお話の中で印象的だったのは

好きな仕事をしてるから、楽しいです(^_-)-☆
好きな仕事しかしてないといってもいいかも笑

 

仕事がらというのもあるとは思いますが、

 

好きをシゴトにしてるんだなあと感じました。

 

 

その方も、プロデュースをしている方です。

多くの女性ともお逢いになるそうです。

 

 

その中で感じることは特に女性は、沢山こなさなきゃ
ならないことがあり男性よりも忙しい
(男性も忙しいけど笑)

 

だからこそ、好きなことをシゴトにしないと
続かないんですよね。

 

 

こんなことをおっしゃってました。

 

 

もう一人の方は5歳のお子さんをお持ちの
ママさんで、親の仕事を受け継ぎ、お兄さんが社長

という状況で、お仕事をされています。

 

昨年まで、がむしゃらに仕事をしていて、

旦那さんに、娘と仕事とどっちが大切なの?

と言われ、本当に苦しい時期を過ごされたそうです。

 

 どちらも大切だから

今は、どちらも大切にできる仕事の仕方をしているそうです。

 

今は、とても楽しく仕事をしているそうです。

  

いかがですか?

 

 

ママが起業をする、ママ起業家が仕事を
継続していくには

 

まずは、好きな仕事をするということが
絶対条件だということがわかりますよね。

ハート 

 

そのうえで、子供の育児や
教育の時間や家庭との時間を
どのように配分するのかを

 

自分も家族も一番気持ちの良い
所に落ち着かせていくことが大切なんですね。

 

ご自分の場合はどうでしょうか?

自分に置き換えて考えることはとても大事なことです。

 

どんな仕事をしようと思っていますか?

それは、好きだと想える仕事ですか?

 

仕事と家庭のバランスは満足していますか?

もし、満足ではない仕事も好きかどうかわからない
という状態でしたら、 個別相談にお越しいただき
是非、突破口を見つけていただきたいなああ

 

と、想っています。

 

-女性起業家の悩み
-, , , , ,

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.