私自身がパワースポットになる
「あなたらしい理想の生き方」
を創り上げる
マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。
このレターでは、
「あなたらしい理想の生き方」
を歩むための、
マインド、思考、習慣、
コミュニケーション、
スピリチュアル
なお話をお伝えしていきます。
起業家、経営者、
子育て真っ最中のママ、
仕事にやりがいを求める
あなたへお届けします。
***********************************
マインドアップセッション
11月募集中 残り1枠
12月募集開始
詳細は最後に書いてあります。
▼昨日のおさらい
違うという当たり前のことを自覚しましょう
本日は、自分の事を
ご機嫌にしようです。
タイトル はしょりました(笑)
自分の事を
かまってますか?
自分の事を
ご機嫌にしてますか?
自分の事にかまってる時間なんか
どこにあんのよ~~~~~~~。
子育て、真っ最中のママ・パパ
は、子供のことで精一杯。
仕事と家庭と子供のことで
自分のことなんか
後回し。
残業続きで、へとへと
最近、夕飯なんて
ろくに食べてないし
終電に乗って、家に帰ったら
もう、朝なのよ。
起業したばかりで、
そんな余裕ない
やることに追われて
人の事を綺麗にはしてるけど
自分の事は
想うようにケアできてない。
いかがでしょう?
思い当たる方
ヤバイです。
運が逃げます。
心理学の「割れ窓理論」
軽微(ほんの少し)
な犯罪がやがて
凶悪な犯罪を生み出す
という理論
例えば、ゴミが一つも
落ちていない
綺麗な道路に
ごみを捨てるのは
気がひけますが
ゴミがたくさん落ちている
道路なら
一つぐらい捨ててもいいよね
という気持ちになります。
地下鉄に描かれた落書きを
徹底的に消すことで、
地下鉄内でのほかの
犯罪が減少した例。
ディズニーランド・ディズニシー
では、パーク内に些細な傷を
疎かにせず、
破損個所の修繕を見つけ次第
頻繁に行うことで
従業員だけでなく、来客のマナーも
向上させることに成功した例。
等、治安や、ビジネス活用し、
成功しています。
さて、これらと、あなた自身がご機嫌
でいることと
どんな関係があるのでしょうか?
人に対しても
同じことが言えるのです。
自分の事を大切に
扱っているなあと
わかる人を、
わたしたちは、
粗末に扱うことに
気がひけます。
しかし、自分の事を粗末に
扱っている人には
こちらも粗末にあつかって
しまってもいいと
想いやすい。
身なりや言葉使いに
無頓着で、
自分を大切にして
なさそうな人には
敬語を使ったり
気を使ったり
しなくなりやすい。
他の人から、大切に
扱われるためも、
よい人間関係を
きづくためのも
まずは、自分で自分を
大切にすることが
大切なのです。
自分で自分を大切にできない人は
エネルギーが低いので
運も味方にはできない
ということです。
自分を大切にすることに
誰に遠慮が入りますか!
どんな風に
自分を大切にするのか
それは、自分の
根っこが見えれば
軸が決まれば
おのずと見えてきます。
絵を描くワーク
で、
あなたのネッコを見つけましょう。
***************************
11月セッションの日程です。
残り1枠です
☆11月21日(月)
10:00・13:00
12月のセッションの日程です。
★12月1日(木)
10:00・13:00・16:00
★12月3日(土)
10:00
★12月4日(日)
10:00
★12月6日(火)
10:00・13:00
★12月7日(水)
10:00・13:00
★12月14日(水)
10:00・13:00
★12月15日(木)
10:00・13:00
★12月20日(火)
10:00・13:00
★12月21日(水)
10:00・13:00
この中から、ご希望の日時を
3つお選びください。
日程、および時間が合わない方は、
ご連絡ください。
ご相談を承ります。
アドレス:map@test.mazemazekozekoze.com
11月・12月のセッションのみ
7歳児でもスグ結果がだせる
「超非常識な成功法則」
書籍をプレゼント
個性に気づき成功を
つかみ取る方法が書かれています。