人生は自分で創る

学ぶことが目的?

2017年4月28日

 

朱実写真

個性や才能を活かした自分らしい起業スタイルを提案
悩みを整理し、未来を創るマインドアッププロデューサー
加藤朱実です。

 

本日は、学ぶことが目的になっていませんか?
をお送りいたします。

学んでも、学んでも足りない気がして、また学ぶ。
そんな女性、本当に多いのです。

学んでいることで、安心感がある。
なんだか、活動している気になる。

しかし、起業を考えているのなら、

学びのインプットは、誰かにアウトプットする為のものの、はずです。

(私も、学びたい傾向が強い人です。
今は、自覚しているので、アウトプットを考えて、
学びます。)

私、まだまだなんです。
もう少し、学んでからじゃないと・・・。

という声が聞こえてきます(笑)

占いを渡り歩き、結局何も変わっていない人を
占いジプシーと、私は呼んでいます。

あっちで言われたことに喜び
こっちで言われたことに腹を立て

占いの本当の使い方を知らないで一喜一憂して、
大切なことがおざなりになる。

占いに何を求めているのだろうと思います。

学びをいくつも渡り歩き、結局何も変わっていない人も
この占いジプシーと似ています。

お金も時間も学んだことも情報も支援も、すべて無駄にしない。

いい意味で、貪欲に生きたいものです。

学んでも学んでも足りない気がして
(学ぶ行動力があるのに)
行動に移すことに二の足を踏んでいるそんな状態なら、

一度、学んだことを整理して、今から何をするのか
何が出来るのかを、目の前に出してみませんか?

 

-人生は自分で創る
-, ,

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.