自分の可能性を最大限に広げたいあなたのための
起業初期の基盤を創る
マインドアッププロデューサー加藤朱実です。
今日は出来ない理由を探してしまうについて
ご感想とともにお送りいたします。
真面目で、向上心が旺盛で活動的な方でも、
いざ、学んだことをお金に変える
という事になると消極的になってしまう。
それは、本当に私のやりたい事なのか?
と、振り出しに戻ってしまったり。
やりたいと思っているけど今は、子供が小さいから
今は、時間がないから今のままで十分に幸せだから
今と変化すると、何かが犠牲になって
しまう気がする
そんな言葉が脳裏に浮かんできませんか。
変化する時、潜在意識が「今のままでいいやん」
「倖せやん」といって、貴女を止めに来ます。
そして、不安を顎くようにまだ起きてもいない問題を
妄想させます(笑)
起業するという0を1にするときはもちろんのこと
起業してからもステージを変えようとするとき
同じことが起こります。
先ず、覚えてほしいのは、潜在意識も
ご主人も親御さんも友達も両手を上げて、
起業に賛成をする人はほとんどいないという事です。
賛成するとしたら、起業をして上手く
いっている人でしょうか。
誰もが、未知のものに両手を上げて賛成はしないのです。
自分自身もです。
そんな人が多い中セッションを受けて
出来ない理由を探すことを抑え
行動に移す決意をさせた方
のご感想をご紹介します。
小学2年生のお子さんのママです。
感想はここから↓↓
子育てをしながら、
自分で何かをする事を模索中、
個性心理学を元に
アドバイスをいただき、
今後の参考にしたかったので。
2,お悩み、迷いは何でしょうか
色々勉強しても、それで稼ぐことができない。
学んでも、学んでも、足りない気がする。
行動に移すのに二の足を踏み、出来ない理由を探して
しまう
。3,受講後の変化をお聞かせください。今の自分自身でできること
を、見つける目を持てた。どんなに小さな事でも行動に移す決意ができた。4,セッションのご感想をお聞かせください。
個性心理学の分析は、私がうっすらと思っていた事を
ハッキリ自覚させてくれた。
自分は足りないという気持ちが、
「充分である」
に変わった。
5,私の印象をお願いいたします。
写真では、ふんわりした印象だが、
お話ししてみたら、
テキパキと迷いを整理
してくれた。
背中を押してくれるが、強引ではないです。
6,お勧めの人はどんな人でしょうか
小さな一歩を踏み出すきっかけが欲しい方。
持って生まれた能力に自信が持てない方に
おすすめしたいです。
ご感想はここまで↑↑
*持って生まれた才能がわからない方。
*自信がない方。
*一歩を踏み出すきっかけが欲しい方。