マインドアッププロデューサー加藤朱実です。
ゲンは、我が家に来てから、
そろそろ1年になります。
体は、3倍くらいに
大きくなりました。
いたずらっ子で甘えっこ。
ゆいとは、昨年の9月に生まれ
もうすぐ半年になります。
寝返りができ、親も私たちも
親ばかジジバババカしてます。
子供は成長を見た目で
感じることができます。
しかし、私たち大人は?
見た目は成長というより
・・・・。
体の衰え、皮膚の衰えは、
10代、20代、30代
と、年齢を重ねるほど
如実に表れ、どんどん深刻
(笑)になっていきます。
よほどのお手入れや健康管理に
気を付け、お金も使い
時間も使わないと
若い体を保つことは
できませんね。
しかし、大人でも成長
できる分野はあります。
脳も鍛えれば
大人でも成長、進化
していくそうです。
そして、精神的な面では、
若い人たちより、経験、実績
そして、もまれてきた分、
強くやさしくなってる。
はず。
しかし、多くの大人が、
1年前の自分と今の自分を
確実に成長したと思えるような
1年を過ごしていない
のではないでしょうか。
私自身も、子育てと仕事
その他家庭のこと、親のこと
なんだかあわただしく
過ごしてきました。
自分の成長ということを
考えることなど、1ミリも
なかったです。
幸い、私の場合は、
自分でビジネスを
していくと決めたことで
学ばなければならない
ことも多くあり
プロデューサーを
お願いしたことで
未知の世界に足を踏み入れ
そこでもまた、
知らないこと、苦手なことを
克服していく日々の連続です。
先日、ビジネス仲間と
話をしていて
彼がこういったんです。
みんな1年前より、
確実に成長してるよね。って。
ふっと1年前、
2年前に戻りました。
あ~~~自分も成長
したなああって、
しみじみ感じたのです。
大人になってから、
これだけ、頭に汗かいて学んで
アウトプットして、
出来ないことに悔しくて
歯がゆくて。
50さいを過ぎてから、
こんなに学び、出来ない
ことを克服し続ける
人生になるとは笑
思わなかったです。
私は、
今の自分が1番好きです。
ずっと、今の自分が1番好きだと
言い続けたいと思っています。
60歳になったときも
今の自分が好きだと
言いたい。
ずっと成長していきたい。
そんな風に思うのです。
%LAST_NAME%さんは
自分の成長について
どう感じていますか?
3月のワークショップ
のご案内です。
https://peraichi.com/landing_pages/view/mamakigyou
3月11日(日)
10:00~13:00
名古屋駅付近で行います。
お近くの方は、
楽しく学べる場所として
参加してみてください。