私自身がパワースポットになる
「あなたらしい理想の生き方」
を創り上げる
マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。
「あなたらしい理想の生き方」
を歩むための、
マインド、思考、習慣、
コミュニケーション、
スピリチュアル
なお話をお伝えしていきます。
起業家、経営者、
子育て真っ最中のママ、
仕事にやりがいを求める
あなたへお届けします。
***********************************
マインドアップセッション
12月残り4枠
12月のセッションの
お申込みいただける日程
★12月20日(火)
10:00・13:00
★12月21日(水)
10:00・13:00
この中から、ご希望の日時を
3つお選びください。
日程、および時間が合わない方は、
ご連絡ください。
ご相談を承ります。
アドレス:map@test.mazemazekozekoze.com
***********************************
▼昨日のおさらい
自分の事が嫌いだと
言っていた人が、
自分の事が大すきになった方法
を5回に分けて
お伝えしていきます。
第4回 人の為になることをする
http://test.mazemazekozekoze.com/archives/kokoronoenerugi/2106
5回目ラストの本日は、
得意分野を創るです。
得意分野といっても
シゴトなのか
趣味なのか
では、大きく考え方が
違います。
シゴトはお金が発生しますが
趣味や好きで知ってるくらいだと、
お金は発生しない事があります。
お礼に、ランチをごちそうして
もらったり、
何かを頂くことはあるでしょうが。
先ず、シゴトについて
の得意分野。
これは、得意分野というより
専門家という言い方の方
がいいでしょう。
しかし、自分が得意とする
分野だけのシゴトを
一生出来るとは限りません。
同じ企業にいてもです。
移動命令が出れば、移動です。
では、どのようにすればいいのか?
どのように考えればいいのか?
それは、チャンス
だと考えることです。
今までの専門分野に、また、
専門分野が増える。
知識が増えていく~~~~
ラッキー。
もちろん、新しい分野に行けば、
度、素人扱いされるかもしれません。
しかし、他の専門家のあなたは
今までの専門分野とこれから
専門家になる分野を
掛け合わせることが出来るのです。
掛け算レシピ~~~ですね。
掛け算レシピが出来る人は、
もっと強くなります。
会社からの移動命令は、
自分を専門家にするチャンスだと
捉えてみましょう。
もう一つの趣味の方です。
例えば、パソコンおたく
限りなく重宝される分野です。
知り合いになりたいですもん。
釣り、山登り、カメラ、テニス、ヨガ、
など
はじめようかな と思っている人には
とてもありがたいアドバイザーです。
DIY、健康、メイク、ファッション、アロマ
も、ありがたい。
○○料理、○○ケーキ、○○パン
など、特別なものを作れる人も
嬉しい。
何かが出来る人って、重宝されます。
そして、これは、子供を育てるうえでも
子供にも、大きな影響を与えます。
うちのママ、○○が得意なんだあと
いわれたら、ママにとっても
お子さんにとっても嬉しい事だし、
いい影響をもたらします。
子供に視点を当ててみると
勉強で得意分野がある子は
自分を嫌いにならないです。
自己承認が出来るからですね。
これは、大人のシゴトに似ています。
もう一つ、勉強ではない部分
の習い事で、得意分野がある子も
自己承認が出来ます。
何かの教室で頑張ることが
出来た子は、
中学受験、高校受験にも
強いと、教室を運営している人は
おっしゃいます。
得意分野を創るということは
子どもの人間形成や勉強にも
大きな影響を与えるようです。
子供に、勉強しなさいとか、
何かの教室に通うことを
強要する前に
ママ、パパが自分の得意分野
を創ることが、
自分を好きにもなるし
子供にもいい影響を与える
事になりますね。
マインドアップセッション
%%%_LINK_5604_%%%
***********************
個性心理學で
自分のパワースポットの個性を知り、
絵を描くワークで、
自分の潜在意識を知り、
変化をおこす
はじめの一歩のアドバイスまで
行います。
12月のセッション
7歳児でもスグ結果がだせる
「超非常識な成功法則」
書籍をプレゼント