自分の可能性を最大限に広げたいあなたのための
起業初期の基盤を創る
マインドアッププロデューサー加藤朱実です。
健康寿命という言葉を聞いたことがあるかと
思います。
女性の健康寿命と命の寿命の差は10歳ほどあります。
命があっても、自分で自分の事が
出来なくなる事はとても辛い事ですが、
今の日本の統計では、このような数字が出ています。
80歳で命の寿命が来る人は70歳で、自分で自分の事が
出来なくなるという統計です。
実は、私の母は、65歳で突然死という最後でした。
父は、亡くなるまでの10年以上ものあいだ
脳梗塞の後遺症が残り話が出来ない状態でした。
(身体は動きました。)
ご家族や親しい方との別れを経験
された事があると健康や死というものを考え
させられることもあるかと想います。
また、私も自分自身がもともと病気と
ご縁がありますし、人の死に関わるご相談も
受けてまいりました。
そして、50歳を過ぎ、健康や死というものを意識し、
生きるという事をより考える
ようになってきました。
今日は、生きるという事を考えていきたいと想い、
こんなテーマで書いてみました。
「仮想です。」神様から、あなたの
残りの健康時間を聞いたとしたら
をお届けします。
神様から、あなたがが健康でいられる時間は、
後、1か月です。
後、半年です。
後、1年です。
後、3年です。
後、10年です。
と言われたら、何をしますか?
健康という言葉ですが
もしかしたら、死かも知れないし
病気でベットの上にいるかも知れないし
認知症で徘徊しているかもしれません。
それは、神様は教えてくれません。
という想定です。
1か月と10年では、やると決めることが違うでしょう。
もし、あなたが
10年で、この世からさようならをする(健康ではなくなる)
と言われたとすると、40歳なら、50歳で健康な
生活が出来なくなるという事です。
今お子さんが、10歳なら、お子さんが
20歳のときに死ぬのか、誰かのお世話に
なるという事です。。
人は、口では、いつ死ぬかなんてわからない。
と言いますが、今が健康であれば、
本当に心の底から死を考え、意識して日々を
送っている人などほとんどいません。
最後の晩餐、何を食べますか?
なんて、番組でやってたましたが、
人は、今日が最後だなんて、知らないで
生きてるし,
もう、自分の時間は長くないと悟った時は、食べたいもの
が食べられない事の方が多いのです。
明日この世からいなくなる晩餐を考える遊びより
後、1か月です。
後、半年です。
後、1年です。
後、3年です。
後、10年です。
を真剣に考える時間を、一度考えてみては?
と提案します。
やりたい事もわからないと悶々としている時間が
もったいないと本気で想うでしょう。
自分のやりたい事をして人生を豊かに暮らしたい。
というような、ざっくりした答え方は
しないでしょう。
あなたのの時間は残り5年です。と言われたら、
誰と過ごしますか?
どんなシゴトをしますか?
どこに行きますか?
誰を倖せにしたいですか?
意識に焼き付けておきたい事はなんですか?
魂に焼き付けておきたい感情はなんですか?
もし、今、どんなシゴトをしたらいいのか
私の幸せは何なのかとモヤモヤしているのなら、
一度、真剣に取り組んでみると
新たなものが浮かんでくるかもしれませんよ。