自分の可能性を最大限に広げたいあなたへ♡
マインドアッププロデューサー加藤朱実です。
そもそも、ご機嫌さんってどんな状態なのでしょうか?
感情は?表情は?態度は?
「○○さん、ご機嫌だね」って他人にもわかる状態って
どんな感じになっているのでしょうね。
では、その状態(ご機嫌さん)でいるとどんないいことがあるのかしら?
自分自身のいいことは?
他人に与えるいいことは?
考えてみてください。
いいこと、たくさん出てきましたか?
では、ご機嫌さんになるってどんなことをすればご機嫌さん
になれるのかしら?
1番大事なことは
↓
↓
↓
いつもご機嫌さんでいるって決めることです。
はあ????
そんなのご機嫌さんでいる方法でもなんでも無いジャン
って、思った方。
決意の力を知らない人ですね。
何が起きてもご機嫌さんでいるまたは、ご機嫌さんを
早く取り戻すと決めること。
このように決めることで
ご機嫌さんな人が集まります。
楽しいことが向こうからやってきます。
この循環が生まれます。
逆な発想をすると、
機嫌が悪い、機嫌が悪そうな
人のところには、機嫌が悪い人が
集まり、人の愚痴や妬みの
負のエネルギーが集まります。
なので、まずは自分は今日からご機嫌さんな人だ
と、宣言してください。
そして、もう一つ、
昨日も応援しあう関係がいいよね
という、応援ということに
ついて書きましたが、
自分自身を応援する
ことです。
*何かに夢中になっている自分を応援する。
*夢中になれる何かがわからなくて
模索している自分を応援する。
*生きている自分を応援する。
おさらい
1:自分はご機嫌さんでいるんだ と決めること。
2:自分を応援すること。
この2つを行動してみよう!
あっ絶対にやっちゃいけないことも
伝えておきますね。
自分の機嫌が悪いのを
人のせい
環境のせい
世の中のせい
にしないこと
ですよ(^_-)-☆
無料レターをご希望のかたはこちらからお申し込みください。↓