女性起業 女性起業家の悩み

起業したいママ、ママ起業家さんへ どんな仕事を選ぼうとも、必ずついてくるものがあります。

仕事と子育てを両立できる
個性×起業マインド×起業スキル
を身につける第一歩!

マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。  

 朱実写真

 

11月のファーストセッション
受付中

お申込み・詳細はこちら↓

 http://test.mazemazekozekoze.com/mama-session

 

 

最近のご相談は、これから起業をしよう
という方より

現在、ボチボチと仕事をしているが、本格的に
起業をしていきたい

 

というご相談が増えています。

 

よくよくお話を聴いていくと
知り合いや協会からシゴトを依頼されて、

 

依頼された仕事をこなしているという形です。

 

いただく仕事が好きな仕事という場合もあれば
好きではないという場合もあります。

 

 

好きではない仕事でもお金にはなるし、
慣れていることだからやる。

 

しかし、そこに悶々とした感情があります。

 

悩む 

シゴトを選ぶのも、人生の選択の中の一つです。

 

私も以前、依頼された仕事をこなしていましたが、

 

講義内容も、仕事先の場所も依頼主も条件も
全てに疑問を持ち、お断りした経験があります。

 

自分が何を大切にするのかを考えて、お断りする
決断に至りました。

 

選択をするときの軸を持つこれが本当に大切だと
思っています。

 

軸を持つためにも、自分の個性を
知ることが必要となります。

 

個性を活かし、軸を大切にして
シゴトを選んだり、シゴトの
仕方を選ぶことが重要です。

 

 

しかし、この時多くのママが忘れている
ことがあるのです。

 

どんな仕事を選ぼうとも、必ずついてくるもの
があるんです。

(協会などからの依頼は別です。)

 

それは、

個人事業の場合、営業や集客も自分で
行うということです。

 

 

この営業、集客と聞くと
出来ません。
苦手です。
やり方がわかりません。

 

と、たたみかけてくるかたがいますが、

100%成功する営業や集客
なんてありません。

 

営業や集客が大好物です。

という人も、あまりみかけません。

 

しかし、個人で仕事をしていく人が

自分のサービスや商品を買っていただくには

この営業や集客あなたのシゴトに必ず
セットでついてくるものだと
思ってください。

 

そもそも、営業や集客とは
何ぞやということですが。

 

営業や集客とは
自分のことや自分の商品、
サービスを知っていただくこと。

 

しかし、皆さんもお客様、消費者の立場の時、

ガンガン進められたらドン引きしますよね。

 

 ダメ

 

じゃあ、どんなやり方、マインド、
どんな思考で
集客や営業をしていくといいのか。

  

これは、私が克服したことも
あわせてお話しますね。

 

 

明日に続きます。

 

おさらい
どんな仕事を選ぶにしても
あなた自身や、あなたの商品や
サービスを知っていただくには
営業や集客は必要ですよ。

 

 個別セッションでは

個性の活かし方とともに

現在の状況に合わせた、
起業マインドと起業スキルの
お話、提案をしていきます。

-女性起業, 女性起業家の悩み
-, , , ,

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.