仕事と子育てを両立できる
個性×起業マインド×起業スキル
を身につける第一歩!
マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。
昨日は、営業、集客を自分で
するんですよというお話で、
どんなやり方、マインド、
どんな思考で
集客や営業をしていく
といいのか。
これは、私が克服したことも
あわせてお話しますね。
でしたね。
相当のオレオレ系の人でない限り
営業、集客をガツガツする
(できる)人はいないと
思うのです。
しかも、ガツガツ営業
する時代でもないですしね。
お知らせ=集客、営業みたいな
感覚すらあって
苦手意識が取れなくて・・・。
という女性は多く、
私も出来ない人でした。
良く言われるのが、
大手企業さんは、
膨大な資金を
使って宣伝してる
これも営業だよね。
あれだけ有名な企業でさえ
宣伝、営業、集客してるのに
小さな会社、個人の私たちが
自分をお知らせしないなんて、
ありえないでしょ。
とか。
自分の商品や、
サービスに自信があるのなら
なぜ、それを伝えないの?
とか。
集めようとするから、
集まらないんだよ
勝手に集まる方法を
確立していかなきゃ
とか。
欲しい人の目の前に
ポンと置くだけ
とか。
いろいろな言葉を
聞いてきましたが
どれも他人事。
心に届かないでした。
自分が、お客様に本講座を
お知らせするまでに
どれだけのファーストセッションを
こなしてきたか笑
本講座のお知らせが当たり前に
できるようになるまでに
本当に時間がかかりました。
絶対に必要な人はいる
と思っていたし、
役に立つと思っていたし、
サービス、商品に自信は
あったのに・・・。
なれないパソコンを使い
したことのない企画書を
パワーポイントを使って作り
テキストもできるだけ、
難しくなく
ポイントをおさえたもので
って、頑張って作ってきたのに
なのに、
お知らせできない・・・。
どんなブロックやねん!
と、自分で自分に
あきれるほどでした。
で、ある時、プロデューサーに
言われたわけです。
「お知らせしてます?」
「してません。」
ここで、なぜしないんですか?
と言われたら
私は、ただただ黙り込んで
いたでしょう。
しかし、
「朱実さんのサービスで、
助かる人がいるのに
助けないんだ」
「私は、マインドを見ない。
朱実さんはマインドを見る。
だから、私に来る人と、
朱実さんのところに
来る人は違うでしょ。
私じゃあ、助けられない人
がいるのよね。」
さすが、
私が震え立たされるツボを
良く知ってるのよね笑
この言葉で、伝えなきゃって
思ったわけです。
単純でしょ笑
それからは、
ファーストセッションを
受けられた方には、
お伝えしてます。
今は、それが集客だとか
営業だとかという意識は
まったくないし、
プランニングが必要だと
思える人で、
私が、支援できる人だけ
選んでもらえばいいと
思えるようになりました。
断ることに申し訳ないと思う
必要もないし、
断られることに
へこむことなんて
ないし、
一人でできるなら
一人でやればいい。
なんかね
肩の力が抜けたって感じかな。
みなさんも営業、集客を
あんまり、がちがちに考える
ことはないと思うんです。
お知らせとか
コミュニケーション
だと思うことかな。
ブログも、メルマガも、
フェイスブックも全部
コミュニケーション。
自分が役に立てそうな人への
コミュニケーションなんだと
思うんですよね。
コミュニケーションの
道具がフェイスブック、
インスタ、ツイッター、
ブログ、メルマガ
とリアルで人に合うこと。
その道具を最大限に活かすために
大切なことが
1:誰の
2: どんな悩みを
どんな欲を
3: どのように解決できる
どのように満たす
4:と、その人は
どうなれるのでしょうか?
というここになるわけです。
これをいつもいつも
思い描きながら、
発信していく
それがとても重要な
ことなんです。
おさらい
*自分を知ってもらう
サービス、商品を知って
もらうために
お知らせとコミュニケーション
はしましょう。
%LAST_NAME%さんだから、
助けることができる人が
いるはずです。
*常に考えて発信しましょう
1:誰の
2: どんな悩みを
どんな欲を
3: どのように解決できる
どのように満たす
4:と、その人はどう
なれるのでしょうか?
私は、%LAST_NAME%さん
のお役に立てそうでしょうか?
お役に立てそうなら、
ファーストセッションで
お逢いしましょう。
11月の個別セッションの
詳細/お申込みはこちら↓
http://test.mazemazekozekoze.com/mama-session