心のエネルギー 潜在意識

やりたくないことは、やりたくない。やりたいと思っているのに、やりたくない?

仕事と子育てを両立できる
”起業マインド”と”起業スキル”を
身につける第一歩!

 

自分の可能性を最大限に
広げたいあなたへ♡


マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。  

 朱実写真

%LAST_NAME% さん
こんばんは。

 

子供であろうが

大人であろうが、

 

やりたくないとこは、
やりたくないわけで、

やれと言われても
できないものです。

 

 

やらなきゃいけないと思っても
やれない。

 

やらない。

 

 

強制されても、やらない。
やりたくない。

 

 

か、やったふりをする。

 

 

そんなことは、
大人なら、十分な経験済みですね。

 

 

さてさて、十分な経験を
しているのに、

 

 

なぜに、なぜに

 

子供には、強制をしようと
するのか笑

 

 

親という生きものは、
困った生き物ですね笑

 

 

 

やりたくないことは、
やりたくないでしょう。

そんなことは
わかりきっていること。

今日は、ここがメインでは
ありませぬが、

 

そもそもなぜ、
やりたくないのか?

 

1:興味がない

 

 

2:めんどくさい

 

 

3:やり方がわからない

 

 

だが、しかし、

 

 

やりたいと思っているのに

 

やらない?
やれない?

 

のはなぜ?

 

 

なぜ?

なぜなんだろう????

 

 

 

資格を取りたい
だから勉強を
しなくてイケナイ。

 

なのに、できない
やらない。

 

 

なぜ?

 

 

 

起業をしたい。

 

私の経験を、私の脳みそを
伝えたい。

 

 

お役に立ちたい。

 

 

自分らしく生きたい。

時間に縛られない
仕事がしたい。

 

 

と思っているのに

 

 

なぜ?
なぜ?

 

 

なぜ?

 

 

できない?
しない?

やらない?

 

 

なんでだろ?

 

 

やりたいのに、やれないのは

 

1:やり方がわからない

 

 

2:めんどくさい

 

 

3:本当はやりたくない

 (人それぞれに理由は違います。)

 

 

あれ?
やりたくないから
やらない理由と似てないかい?

 

 

やりたくない方は、興味がない

やりたい方は、興味はある

 

が、やり方がわからない
と、めんどくさい

 

は、実はどちらにも
そういう気持ちはあるんです。

 

 

そう、たとえ、
興味があるものであっても

 

 

いざやるとなると、
めんどくさいんです。

 

 

いざやるとなると、
やり方がわからないんです。

 

 

 

ということは、

 

 

めんどくさいという
思考と感情を変化させ

 

やり方を知れば

 

 

やれるってこと???

 

 

 

って、ことですね(^^♪

 

 

 

【思考が変われば
感情が変わる

感情が変われば
行動が変わる】

 

ってことです。

 

 

 

 

-心のエネルギー, 潜在意識
-, , ,

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.