女性起業 女性起業家の悩み

こんな問題で個別相談に申し込んでいいのかと思って、相談しないのは自分の未来を自分でふさいでいる

2018年2月19日

マインドアッププロデューサー加藤朱実です。

 

 

ママ起業家さんの支援
ということをし始めてから

100名以上の方に
個別相談をしてまいりました。

 

(スピリチュアルセッションは
抜いています。)

 

先日、こんなことで、
申し込んでいいのか
と、ずっと迷っていました。

というお声を頂きました。。

 

そんなことで
悩み迷う時間がもったいない。

と思い、

 

この100名の方たちは
なぜ、ファーストセッション
に申し込んだのか

というお声をいくつか
お出ししたいと思います。

 

個別相談は敷居が
高いですか?

何を言われるのか、
不安ですか?

疑問

しかし、ずっと悩んでいたり
迷っているのなら、

 

さっさとプロに相談した方が
早いと思います。

 

 

相談するかどうするのかで
迷う時間は本当にもったいない。
くどい?笑

 

 

しかも、無料か5400ですよ!

 

 

1回の相談料が
10万もするのならまだしも

 

 

メルマガを読んで、共感、同感
出来る部分がひとつでも
あるのなら

 

個別相談に申し込んだらいいのに
と、私は想います。

 

 

 

ファーストセッションに
申し込んだ5名の方の
理由をご紹介しますね。

 

①自分を知って活かしたい。

今の仕事を継続していく中で
迷いや少しの不安が出始めました。

ですので、早く自分を知り
自分らしいシゴトの仕方を
知って、方向を見つめ
なおしたいと思いました。

 

シゴトをしていく中で、
自分がやりたいことは、
本当は何なのかという
迷いが出てきてしまいました。

精神的、経済的自由を目指し、
起業したいと考えています。

自分らしい形の起業に
進みたいと思い申し込みました。

 

③今までの経験や資格を活かし、
子育てと両立しながらできる
自宅での起業方法を
模索する中で、

メルマガに出会い、
そこで紹介される感想が、
まさに自分と同じ状態でした。

そこで、自分も一歩
踏み出すためには、
セッションが必要だと思い、
応募しました。

 

④今の仕事にプラスして、
ほかのシゴトも始めるにあたり、

もう一度、自分自身の
ありたい姿や行動を整理して
一歩を踏み出したいと思いました。

 

起業ブームに乗り、
安易に踏み出すものではない
という厳しい面と、

ではどうすればよいのか?
の両方が書かれている
加藤さんの文章に同感する
部分が多く、セッションを
申し込みました。

 

 

⑤知人がセッションを受けて
すごく参考になったと
進めてくれました。

シゴトと家事など女性ならでは
の起業家としてのアドバイスが
いただけるといわれ応募しました。

また、私の人間性がわかる
個人カルテを作成して
いただけるのはとても
興味を持てました。

 

以上が5名の方の
申し込みを決断した
理由です。

 

申し込む理由も、
タイミングも
人それぞれですが

 

お申込みをして
くださった方には
1歩進める一手は
全ての方にお渡ししております。

 

相談するかどうかを悩むのではなく

相談した後にどのように行動し
どのように結果を出すのかに
フォーカスした方が
良いのではないでしょうか?

 

3月のワークショップ
のご案内です。

https://peraichi.com/landing_pages/view/mamakigyou

 

3月11日(日)
10:00~13:00
名古屋駅付近で行います。

お近くの方は、
楽しく学べる場所として
参加してみてください。

 

-女性起業, 女性起業家の悩み
-, , ,

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.