女性起業

【お金軸】支出について意識してますか?

 

 

個性×軸×マインド×スキル

あなたの個性を活かし、
今のあなたに必要な
マインド×スキルで、

あなたにしかできない
起業の形を提案する
90分の個別相談。

最新の日程はこちら

http://test.mazemazekozekoze.com/mama-session

 

こんばんは。
マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。  

 朱実写真

 

今日は、お金のお話です。

お金とは、儲けるお金
出ていくお金
貯めるお金 

に分別されます。

今日も、4カ月プランニングの
1部をお届けしますね。

 

ここから↓

支出について

 

★理想的な支出の比率
*消費・・・・・・70%
*浪費・・・・・・5%
*投資・・・・・・25%

と言われています。

 

 お金

「消費」とは、
毎日の生活に必要なもの
食費、光熱費、水道代、
住居費、日常生活品など。

 

使ったお金=得られる価値

 

「浪費」とは
必要のない無駄なもの

使ったお金>得られる価値

 

「投資」とは
自己投資のこと。
資格取得や教室に通うなど、
後々お金以上の見返りが
期待できること。

使ったお金<得られる価値

 

この消費、浪費、投資は、
あなたにとって、投資でも、
他の人から見たら、
浪費かもしれません。

あなたにとって、消費でも、
他の人から見たら浪費
かもしれません。

 

 

例えば、食費。
5歳の子供が一人とパパ、
ママの家庭の食費が、
ある家庭では4万円。

ある家庭では10万円。
この違いは何でしょうか?

 

10万円の家庭は、無農薬、
低農薬、ブランド米を
使用していました。

ママのこだわりの食材です。

 

これは、消費?浪費?

 

例えば、子供服
ある家庭では、古着や
頂き物を活用。

ある家庭では、
ブランド服

 

これは、消費?浪費?

 

 

例えば、40歳ママの
美容・健康代

あるママは、
サプリメント代2000円

2か月に一度の美容院代
5000円、

化粧品代
月平均5000円

 

あるママは、
サプリメント代20000円

3週間に一度の美容院代
平均8000円

化粧品代月平均30000円
ネイル代15000円
エステ代20000円
フィットネス10000円

 

それぞれの価値観、
こだわりが、お金と
いうものに反映されます。

 

 

また、いくらの収入が
あるのかにもよるでしょう。

 

しかし、月に100万円
稼ぐ人でも、貯金額0円
という家庭もあります。

 

これを期に、お金の事を
見直す良い機会になると
いいですね。

 

ここまで↑

ママ起業家さんだと
仕事の内容によっては、

着るものも持ち物も
こだわる必要があるかも
知れません。

 

 

何にいくら使うのか
よくよく考えて
生きた使い方をしたい
ものですね。

 

 

ということは、
生きた使い方
という定義が必要ですね。 

 

時間と同じく、
誰に使うことが、生きたお金を
使うということなのか

何に使うことが、生きたお金を
使うということなのか

しっかりと考えて
いきたいものです。

疑問

起業を考えたり、
起業をし始めると

自分に投資する
ということも大切です。

 

が、しかし、
あれも必要、これも必要

あの人に逢うことも大事

あの集まりにも
参加しておきたい

この資格も必要

この学びも大事

という気持ちはわかりますが

回収するという考え方を
もちながら、投資しましょうね。

 

 

今の状態なら

何に投資をするのが1番いいのか
迷っているというかた

 

ファーストセッションで
お待ちしております。

 

 

最新の日程はこちら

http://test.mazemazekozekoze.com/mama-session

 

 

 

 

 

 

-女性起業
-, , ,

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.