女性起業家の個性

動物占いと個性心理学の違いを読み解く

2016年4月28日

動物占い、一度はしたことがあると思います。

個性心理学のお話をすると、

あ~動物占いね と言われます。

いえいえ、個性心理学と素質論が兄弟姉妹です。

 

 

”自分自身がパワースポットになる!”
「あなたらしい理想の生き方」を創りあげる
マインドアッププロデューサーの加藤朱実です。

動物占いとは

 

th (1)

生年月日から人間の性格を12種類の動物に例えて、どんな性格の持ち主かを占うものです。

 

個性心理学とは

 

th

世界で初めて人間の個性を12匹の動物キャラクターに当てはめ、

更に60分類キャラクターに細分化させることで、

誰にでもわかるイメージ心理学として体系化し、世に発表した学問です。

「自分の動物占いは、コアラ!」

までは、多くの方がご存知だと想います。

しかし、このキャラクターを持ち合わせたあなたの特性はどんなもので、

人生においてどのように活かしていくことで、

無理のない、あなたらしい人生を歩めるのか。

を知っている方はほとんどいません。

 

※個性心理学から紐解けるのは、

  • 生まれた時に備わっている性格
  • 仕事上や初めての人に対する態度
  • 根底にある本人も気づかない価値観や生き様
  • 天職の考え方
  • 人間関係構築方法
  • 人生を左右する方向性

なのです。

 

個性大貴23個性大貴1個性大貴

60種類からなる「本質」が導き出すあなたの個性って何なのか?

「本質」とは、本当の自分(心)をあらわします。

「表面」とは、他人の前で見せるあなた(身体)をあらわします。

「意志」とは、考える自分(頭)をあらわします。

「希望」とは、自分の将来の理想像(憧れ)をあらわします。

「レール」とは、宿命(方向性)をあらわします。

 

「表面」だけで人生を生きてきた人は、「本質」とのギャップで知らず知らずのうちにストレスを抱えているかもしれません。

「意志」を重んじて生きてきた人は、「本質」や「レール」とのギャップで苦しくなっているかもしれません。

「レール」と「本質」が大きく違うと、自分の中の2面性を大きく感じ、自分が何者なのかがわからなくなります。

生まれた時点で備わっている「本当の自分」と人生の方向性である「宿命」を活かし、

自分らしく生きる方法がわかるもの、これが個性心理学です。

 

個性を知り、活かすための指針が詰まったものだと、私は考えています。

あなたがあなたらしく生きるための航海図のひとつです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-女性起業家の個性
-

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.