仕事と子育てを両立できる
”起業マインド”と”起業スキル”を
身につける第一歩!
自分の可能性を最大限に
広げたいあなたへ♡
マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。
自分が興味があること
(もの)が、
目の前に出てきたときに、
すぐに飛びつくタイプですか?
相当の情報を読みあさり
確認して、買うタイプですか?
値段にもよるし~
事柄にもよるし~
といわれそうですが・・・。
大体の気質があります。
興味があること。
もともと気になっている
分野のこと。
としてください。
個性的に言うと
私の本質は子守熊なので
慎重な方です。
しかも、意思も子守熊です。
しかし、レールが
ワイルドなので
人に勧められたりすると、
ほとんど考えなしに
買います。
どういうことかといいますと
レールと、本質と、意思
というこの3つが絡みあって
個性というものが出ています。
私の個性の子守熊とレールは
まったく真逆のものです。
スピード感のあるレール
ゆっくりのコアラの中の子守熊
相反するものがあるのです。
なので、この私を
うまくいかせていないと
よくよく考えて決めないと
いけない時に
レールが出てきてきて、
決断を間違えたり、
今がチャンスなのに
決められなくて、
チャンスを逃したり
するのです。
ところが、反対に
自分の個性をよく
理解していると
今は行くときか、
少し石橋をたたくときかが、
よくわかるようになります。
起業をしようとすれば
起業を継続しようとすれば
多くの学びが必要になりますし
また、たくさんのお声も
かかってきます。
小さくまとまりすぎては
未来は小さくなります。
そのうち消えます。
しかし、なんでもかんでも
言われるままに学んだり
お付き合いをしていたら
お金も時間も足りません。
起業家さんは、
知らないことにどんどん
出会っていく人が
伸びる人だと想います。
自分が知っている
範囲なんて
たかが知れています。
なので、どんどん
知らないことを吸収
してほしいと想います。
ですが、個性を見失わないように。
自分を見失わないように。
ビジネスに振り回される
のではなく
家庭も、子供も、自分も大切
そのうえで、自分らしい
起業をしていくこと。
これが大切ですよ。