女性起業 女性起業家の悩み

何かしたい何かしたい。でも、自分に自信がない。

 

仕事と子育てを両立できる
”起業マインド”と”起業スキル”を
身につける第一歩!

 

自分の可能性を最大限に
広げたいあなたへ♡


マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。  

 朱実写真

%LAST_NAME% さん
こんばんは。

 

今日、お友達と
モーニングに行きました。

 

 友達

「朱ちゃん、私、
朱ちゃんの今やってる
スピリチュアル
じゃない方の仕事が
よくわからないんだけど」

 

という話になり。

 

 

「ママで、起業したい人や
ママ起業家さんに向けて、

 

軸を整えながら

軸っていうのは

 

自分自身の軸
子供の軸、
家庭の軸

時間の軸などなんだけど

 

それを整えながら、

起業をする、
起業を継続してく
ための応援をしてるわけ」

 

 

「でも、自分に自信がなくて
でも、何かしたくて

何か何かって探してる
最中の人もいるよ。」

 

 

友達

「え~~~。それ、
まさに私じゃん。

起業は全然興味ないけど。

何かしたい

何かしたいって

ずっと思ってる。」

 

 

こんな会話も
しておりました。

 

 

何かしたい

自分に自信がない

 悩む

これ、私の読者さんには

キーとなる言葉
なんじゃないかな?

 

と想っています。

 

私のところに
いらっしゃる方は

自分に自信がない

という心の問題に

幼少期の環境や
親との関係性が
大きく関わっている方
が多いのです。

 

 自分に自信がない
自分を変えたい人向けの
あるセミナーでは、

セミナー受講生の前で
自分の過去の事実と
その時の感情を話し、

 

みんなで、抱き合い、

一体となって相手を認め
自分を認めていく

ということをします。

 

 

これはこれで
意味のあるものです。

 

 

だがしかし、

 

本当に傷がいえるのか
というと
そうではないのです。

 

 

数か月すると、
またあの時の高揚感が
欲しくなり
また、そのセミナー
に出かけます。

 

 

まるで、薬物のように
欲しくなります。

 

 

これは、心理をうまく
利用したセミナー(塾)
主催者側の戦略ともいえます。

 

 悪m

過去をいやすことも大事です。

しかし、1番大切なのは
今を生き、自分らしい未来を
自分で築くことができ
行動することです。

 

 

こういうセミナーの場合
視点は過去です。

 

 

皆さんが見るべき視点は

そして、未来です。

 

 

何かやりたい
と思うのなら

自分に自信があろうが
なかろうが
やってみようと
思い、行動することです。

 

 

私の友達は、
このままでいくと

 

今世では、
何かを見つけられずに
終わってしまいそうです。

 

大切な友達なので
協力したいのですが
本気なのかなあ

 

なんて、想ったり
しています。

 

もし、%LAST_NAME%さんが
本気なら、

 

一人では見つけられていない
何かを見つけに来ませんか?

 

 

-女性起業, 女性起業家の悩み
-, ,

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.