女性起業 潜在意識

「なれたらいいなあ」を「なれた」にするための3つのポイント

 

仕事と子育てを両立できる
個性×起業マインド×起業スキル
を身につける第一歩!

マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。  

 朱実写真

 
お子さんはどんな習い事をしていますか?

 

 

人気の習い事は、水泳・音楽・英語
だそうですが、

 

 

少しづつ上達してきていますか?

 

さて

なれたらいいなあと思う
出来たらいいなあと思う

ことは何ですか?

 

 

結婚前の体重に戻れたらいいなあ

肌がつやんつやんになれたらいいなあ

スポーツクラブにいけたらいいなあ

1か月に一度、一人で国内旅行が出来たら
いいなあ

泳げるようになれたらいいなあ

開脚ができたらいいなあ

 

 起業ができたらいいなあ

 

 

なれたらいいなあ
出来たらいいなあ

 

と想うこと、ありますよね。

 

 

2018年のマイプロデュースデザイン要するに、

2018年はどんな自分になるのか

どんな自分にするのか

 

ということをパワポで
作って師匠に見せたんですが

「朱実さ~~~ん
 自分へのご褒美が
一つもないです~~~
ご褒美上げてくださいっ」

 プレゼント多

って言われたんですね。

 

 

「この前、プランニングの
生徒さんに逢いに行きたい
なあって、言ってたじゃないですか。
それ、入れましょう」

 

 

「いやいや、北海道も
四国もいるんで
全員に逢いに行くのは・・・」

 

「金銭的に、無理です~~~」

 

って、無理とか言っちゃいました(笑)

 

 

「いやいや、名古屋直で北海道
もいけるようになるしいけますって。

ちゃんと調べてないだけです。
ちゃんと調べましょう」

 

「ですよね笑」 

 

なんて、会話をしておりました。

 

金銭的に無理~~
という思考になっていたら、
行けるわけがないですね。

 

 

そう、多くの人が、
やれる方法、いける方法
を調べもしないで

(偉そうにゆうてますあ)

 

 

金銭的に
時間的にできませ~~ん

と言っています。

 ダメ

 

私の場合、北海道だけ
の話ではなく、今の生徒さん
これからの生徒さん
含めた全員ですからね。

 

って、ちょっと言い訳
に聞こえるな。

 しかし、行くと決めれば
行けるのです。

 

さて、本題に入ります。

(本題までが長かったね)

 

なれたらいいなあをなれた
にするための3つのポイント

 

にいきます。

 

 

1:なれたらいいなあという言葉を
なるという言葉に変える

出来たらいいなあをできる
という言葉に変える。

 

まずは、言葉の変換を
しましょう。

 

言葉の力は偉大ですよ。

出来る・やれるに
変えたとたんに
脳も心も変わります。

 

 

 

2:やるためには、どうするか
出来るためにはどうするか

 

「やる・できる」を
前提に考えましょう。

 

そんなの出来るわけ
ないじゃん

そんなに甘くない

 

なんて、どれだけ
聞いてきたことでしょう。
言われてきたことでしょう。

 

 この言葉で、子供の可能性
をつぶしたくはないですよね。

 

じゃあ、自分の可能性も
つぶさないでください。

 

3:居心地のいい場所
から抜け出そう

%LAST_NAME%さんの
当たり前えを変える
と決めること

 

当たり前の基準って、本当に
皆さん違います。

 

本当に驚きます。

 

しかし、多くの人と
触れていない方は

自分の人生が、自分のやり方が
当たり前だとおもっています。

 

当たり前などということは
どこにもないのです。

 

自分の中の「出来る」という
想いを引き出したい方

 

12月1日からの
ファーストセッションで
お逢いしましょう。

 

詳細は、11月27日(月)
にお出しします。 

 

-女性起業, 潜在意識
-, , , ,

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.