女性起業家の悩み

悲しくて苦しくて そんな時は湯船に潜って泣いた過去

2018年2月10日

最近は泣かないなあ笑。強くなったからなのか、泣くようなことがないからなのか

それもあるけど、一番の理由は、モノの見方が変わったこと
これが1番の理由だと思ってます。

 

女性

 

以前は、

 

お風呂で一人でぼ~~~としてると
わ~~~って感情があふれてきて

 

 

湯船に潜って泣くんよ。

声を抑えてね

 

今思うと、パンパン
だったんでしょうね。

 

 

お客様に関しても

 

スピリチュアルの個別相談
から始めたオシゴトだけど

 

最初から場所があった
わけじゃなくて

 

喫茶店とか、地域の公民館?
とか
友達のマンションの会議室?
とか

 

 

いろんなところでしました。

 

 

全てといってもいいくらい
彼女たち、泣くんです。

 

頬を伝う涙
バスタオルがいるくらいの涙

 

泣いてる彼女たちを見て

私は、

 

存分に泣ける場所を作りたい。
と長い間想ってきました。

 

 

家じゃあ無理だし
マンション借りるといっても
そんな余裕はないし、

まだほかのシゴトと掛け持ちで
してるし。

 

 

そんな時間が長く続き

 

ある出来事をきっかけに
アパートを借りて、本格的に
行うことに決めました。

人は、

起業家(仕事人)としての顔と立場

ママの顔とママとしてのシゴト

妻の顔と妻としての役割

いろんな立場と顔を持ちます。

 

私も、あなたも。

 

 

その立場、役割をこなせなくて
放棄しちゃう女性もいます。

 

中には、ママを放棄しちゃう人も。

 

せっかく立ち上げたビジネスを
放棄しちゃう人も。

 

 

妻を辞めちゃう人も。

お^

私ね。想うんです。

 

所詮、どれもパーフェクトになんか
出来やしない。

 

 

だったら、欲張りに

何役でもこなして
(気を抜くときは抜いて)

 

 

沢山の楽しさ、
喜びを味わっちゃえば
いいんじゃない?と。

 

泣いてた頃の私は
完璧主義で
よく言えば頑張り屋さん。

 

しかし、
息をすることさえ
忘れていたかも知れない。

 

 

全部自分でしょい込んでね。

 

 

あなたがもし今、起業を考えていたり

起業をしてるけど諦めモードに入っているなら

もう一度、どうして起業をしたいと思うのか

どうして起業をしたのか

見つめてみて欲しいなあ

 

 

女性だからこそできる
欲張りな生き方を

 

 

私は推奨しま~~~~す(^^♪  

-女性起業家の悩み
-,

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.