ウオーキングレッスンにいかれた事、ありますか?
”自分自身がパワースポットになる!”
「あなたらしい理想の生き方」を創りあげる
マインドアッププロデューサーの加藤朱実です。
先日、レッスンにお声をかけて頂いたので、久々の
ウオーキングレッスンをしてきました。
実は、講師業をするようになった頃、
立ち方、歩き方、自分の見せ方が、講師業にも必要だと思い、
個人レッスンを受けていたころがありました。
今回のレッスンも基礎は同じで、やり方もほぼ同じだと感じました。
レッスンに入る前に、少し体や脚ををほぐす、ストレッチをします。
今回は、歩き方から始まりましたが、
以前の個人レッスン(ウオーキング養成講座)では、まず、立姿勢から教えて頂き、
座学もありました。
姿勢を整えることは、とても大切なことで、
首、腰がきれいなS字になっているか
腰はそりすぎていないか
猫背になっていないかなど、細かくチェツクします。
鏡に映る自分の姿を見ることはとても大切なのですが、
真正面からの自分しか見れませんよね。
なので、写真を取り、客観的に自分を見ることが出来るように
することが大事です。
特に後ろ姿は、普段見ることが出来ないので、
貴重な写真です。
その方の体型で全体的に美しいかどうかの見栄えが
見られがちですが、
そうではなく、立姿勢の美しさを見るものです。
なので、体型は関係ありません。
(モデルや体型の美しさが必要なお仕事の方は別ですが)
姿勢を整えたら、歩き方のレッスンです。
まずは、パンプスなし。
パンプスなしの歩き方は、
かかとから膝を曲げずに着地。
反対側の足裏を曲げずにける感じ。これを繰り替えす。
(ずっと足を延ばしているわけではありませんよ。ロボットみたいになつちゃいます。)
ただ、あるくだけなのに
普段使っていない筋肉が使われているのがわかります。
次に、パンプスありの歩き方は、
かかとと、前が同時につきます。
ひざは、伸びています。
反対側の足裏を曲げずにける感じ。これを繰り替えす。
パンプスだと、余計に筋肉が使われている感じです。
(言われたことを意識しすぎると、マジで、ロボツト笑)
姿勢が健康に与える影響は大きいので、
このようなレッスンを受けたり、
姿勢を正してもらえるところに行くことはお勧めします。
整体などに通っていても、普段の姿勢が悪ければ、結局はもどってしまいます。
日頃の意識がとても大切です。
プロにお願いしながら、日頃のケアや意識もしていくことが必要ですね。
姿勢は、ココロ、身体に大きな影響を与えます。
以下は、以前姿勢について書いたブログです。
よろしければ、ご覧ください。
姿勢を整えエネルギーアツプ・メリット&冷え↓
姿勢を整えエネルギーアップ・こころ↓
http://test.mazemazekozekoze.com/archives/kokoronoenerugi/1068
姿勢を整えエネルギーアップ・集中力↓
http://test.mazemazekozekoze.com/archives/kokoronoenerugi/1061
姿勢を整えエネルギーアップ・首や肩の凝り↓
http://test.mazemazekozekoze.com/archives/kokoronoenerugi/1053
姿勢を整えエネルギーアップ・呼吸が整う↓
http://test.mazemazekozekoze.com/archives/kokoronoenerugi/1045
マインドアップセッション
10月枠10名様募集中です。