人生は自分で創る

ミッドライフ・クライシス 38歳ごろから誰でも起きる可能性のある問題にならない為に

私自身がパワースポットになる

「あなたらしい理想の生き方」
を創り上げる

マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。

 

「あなたらしい理想の生き方」
を歩むための、

マインド、思考、習慣、
コミュニケーション、
スピリチュアル
なお話をお伝えしていきます。
 

起業家、経営者、
子育て真っ最中のママ、
仕事にやりがいを求める
あなたへお届けします。

 ***********************************

マインドアップセッション
12月残り4枠

12月のセッションの
お申込みいただける日程

★12月20日(火)
10:00・13:00

★12月21日(水)
10:00・13:00

この中から、ご希望の日時を
3つお選びください。

 

日程、および時間が合わない方は、
ご連絡ください。
ご相談を承ります。

アドレス:map@test.mazemazekozekoze.com

カルテ

%%%_LINK_5604_%%%

 ***********************************

 

▼昨日のおさらい
 

 

本日は、ミッドライフ・クラウシスに
陥らないためにです。

 

ミッドライフクライシスとは、
中年期の思春期。

 

日本語に訳すと、中年の危機。

38歳ころから始まると
言われています。

 

欧米では、半数近くの人が
ミッドライフ・クライシス
になっていて、
 

社会問題にまで発展しています。
 

日本でも、問題と
されてきています。
 

「今までの生き方で
よかったのか?」

 

「今が人生を変える
チャンスなのではないか?」

 

「私らしく生きるとは
どういうことなのか?」

 

という悩みが生じることを言います。
はてな

特に女性の生き方は多様化しており、
仕事、結婚、育児、介護などの
問題も複雑化しています。

 

女性は、「自分と向き合う」
ことをする必要があるのです。

 

シゴトで成功しているエリート
誰もが羨むような家庭を
持っている人でも、

アルコール中毒
買い物依存症
ドラッグ
自殺などにはまって
しまうことがあります。

 

これも、ココロの病気
というより、
 

ミッドライフ・クライシスに
陥ってしまっている状態だと
言われています。

 

では、この、
ミッドライフクラウシス
にならないために、どうするのか

 

それは、
自分の才能をちゃんと
使ってあげること
なんです。

両手

才能は、ちゃんと使ってあげないと
空虚感、倦怠感などをおこします。

やる気が出ない。
やりがいが持てない。

人の役に立っている感じがしない。
自分が成長していると想えない。

報われない感じ。

 

こんな気持ちにさせます。

 

そして、
「どうして、私は、
こんな仕事をしているのか?」

「なぜ、私は、
夫と一緒にいるのか?」

「やり残したことは何なのか?」

「私の人生、これでいいのか?」

 

こんな疑問を自分にぶつけます。

 

疑問をぶつけて、
すぐに行動できる人は
いいのですが、

多くの人が、悶々と時が過ぎ、
「ミットライフ・クライシス」
に陥る可能性があるのです。

こんなことにならないためにも、

あなたの才能を使うこと。
 

 

あなたの才能はなんですか?

その才能は、誰に
提供できますか?

 

マインドアップセッション
%%%_LINK_5604_%%%

***********************

個性心理學で
自分のパワースポットの個性を知り、

絵を描くワークで、
自分の潜在意識を知り、

変化をおこす
はじめの一歩のアドバイスまで
行います。

 

12月のセッション
7歳児でもスグ結果がだせる
「超非常識な成功法則」

書籍をプレゼント

 

書籍10

マインドアップセッション
%%%_LINK_5604_%%%

***********************

個性心理學で
自分のパワースポットの個性を知り、

絵を描くワークで、
自分の潜在意識を知り、

変化をおこす
はじめの一歩のアドバイスまで
行います。

 

12月のセッション
7歳児でもスグ結果がだせる
「超非常識な成功法則」

書籍をプレゼント

 

書籍10

-人生は自分で創る
-

Copyright© アントレスタイルアカデミー , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.