個性×軸×マインド×スキル
あなたの個性を活かし、
今のあなたに必要な
マインド×スキルで、
あなたにしかできない
起業の形を提案する
90分の個別相談。
最新の日程はこちら
http://test.mazemazekozekoze.com/mama-session
こんばんは。
マインドアッププロデューサー
加藤朱実です。
イチロー選手は
「他人の記録を塗り替えるのは
7,8割の力で可能だ。しかし、
自分の記録を塗り替えるには
10割以上のちからが必要だ。」
と、言っています。
ここでは、記録を塗り替える
という言い方をしています。
記録を塗り替えることが
必要なアスリート以外だと、
他人との競争ではなく、
自分の記録を塗り
替えていくことが
成長するということだよ。
と、とらえることが
できると思いませんか?
未来の心配ごとや
過去のトラウマで、
前に進めなくなっている
人をお見かけします。
わからない将来の心配より、
目の前の問題を一つ一つ
片づけていくことに
集中することが、深み
にはまらないこつです。
過去のトラウマ、恐怖
が襲いかかってきたときは
適切な対応
(必要ならお薬もありです)
をしながらも、今より良くなる
イメージを具体的
に持つことです。
私たちが成長していくためには
日々の自分の記録を塗り替えて
行くということだと思うのです。
イチロー選手は、
自分の記録を塗り替える方が
大変なんだと言ってます。
目標のために、毎日コツコツ
積み上げていくことは、
とても大変なことだと思います。
結果がすぐには見えないから、
見えないものとの
闘いだと思います。
しかし、逆に言えば、
見えるようにしていけば
少しは楽になるということです。
それは、
今日から記録を
取り続けることです。
簡単に言うと日記や
報告書です。
私は、本当に書くことが苦手で
筆不精で、めんどくさがりです。
師との報連相も
師とのプロデュースが
始まったばかりの時は
毎日送っていましたが、
1年半以上細かな
報連相はしていません。
しかし、最近、また
報連相を書き始めました。
そして、気づいたことが
ありました。
当時の私には、まったく
理解できませんでしたが・・・
この報連相って、
師に送ってはいるけれど
自分の記録なのだと。
師がこのメルマガを見たら
朱実さん、今更ですか・・・汗
と言われそうですが、
今更ですが、気づいたのです。
そして、この記録を書くことで
今まで以上に、
自分のことがよく見えるので
改善することもわかるし
褒めてあげることも
増えました(笑)
記憶ではなく、記録
とよく言われますが、
この記録こそが、
自分を成長させるためには
欠かせないものだと
ようやく腹の底から
理解できたように思います。
皆さんもぜひぜひ
記録を取って
いきましょうね。
4カ月プランニングの
クライアントさんには
成長が加速すると想うから、
具体的なやり方を
伝えていこうと思っています。
成長が加速するってことは、
自分が思う自分になるために
かかる時間が早く
なるってことだし、
途中であきらめることも
なくなるってことですものね。
自分の成長が加速する
=
ビジネスが加速する
ビジネスを加速
させたいのなら、
まずは、
己を知ること
ですよ。